【なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子】

田植えの準備(苗取り)

 今日は、5年生が田植えを行います。午前中に水土里ネット南新波推進協議会の皆さんと5年生の保護者の方で準備をしました。まず苗箱から田植え機を使って分けました。そして子どもたちが田植えがしやすいように手で一つまみごとに苗を分けました。午後は、いよいよ5年生が田植えにチャレンジします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめゼロ宣言

 朝の集会は、放送で「いじめゼロ集会」を行いました。計画委員長さんの進行のもと、各クラスの代表児童から「○年○組は、〜のクラスにします!」といじめゼロ宣言の発表がありました。最後に校長先生から「ふわふわ言葉をたくさん使いましょう」という話がありました。各クラスのいじめゼロ宣言は、正面玄関と校長室横に掲示してあります。
 いじめのないなかよしの学校にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、ALTの先生と英語専科の先生と一緒に、外国語活動の授業を楽しみました。今日の学習は「くだもののなまえ」です。知っているくだものの名前を英語で発表し合い、「フルーツソング」の中で、どんなくだものがでてくるのかよく聴いていました。身近に外来語として使っているくだものの言い方もあれば、新しい言い方のくだものもあることに気付き、楽しんで活動していました。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 計画委員のみなさんが、正面玄関と1年生玄関に分かれてあいさつ運動を行いました。1年生も元気にあいさつができる子が増えてきました。長野小のあいさつ目標は「だれとでも はっきりと 大きな声で あいさつをしよう」です。
 マスクは付けていますが、学校や地域に子どもたちのあいさつの輪が広がってほしいと思います。

歯と口の健康週間ポスター、標語コンクール

画像1 画像1
 6月に行われた「歯と口の健康週間ポスター及び標語コンクール」で入賞した作品が飾られています。

3年生交通安全教室

 3年生は、和田橋交通公園交通教室に出かけました。一人一人自転車に乗り、模擬道路で交差点の渡り方や安全な自転車の乗り方などを学びました。また、ヘルメットが命を守る大切な道具だということも所長さんから話を聞きました。最後に、大型バスを使った内輪差の実験を見て、改めて事故の怖さを感じたと思います。
 家庭での自転車の乗り方に生かし、絶対に交通事故に遭わないよう気を付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が、プール開きの前にプールの周りや更衣室、シャワーなどの掃除をしました。プールの中は、以前に職員で掃除をしてありますが、2年ぶりの掃除で、6年生が一生懸命きれいにしてくれました。

重要 令和3年度の水泳学習についてのお知らせ

画像1 画像1
 6月18日(金)の通知でお知らせしたとおり、高崎市教育委員会の指示により、水泳学習を実施することとなりました。
 本校では、今年度、新型コロナウイルス感染予防に十分注意しながら、1学期水泳の授業を行う予定です。現在、感染予防の工夫をした学習方法を検討中です。ただ、夏休みのプールについては、授業日に比べ、様々な面から感染拡大予防の困難さや危険性が考えられるため、実施に関しては難しいと考えています。
 6月18日(金)に配布した「水泳学習参加承諾書」に必要事項を記入し、6月23日(木)までに各担任に提出してください。
 保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

5年生の体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、体育館でマットの授業をしていました。2〜3人のグループで、倒立や開脚後転、側転などの練習です。友達に自分の演技をタブレットで写真や動画を撮ってもらい、良かったところや次の課題などを話し合っていました。

1年生の図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、絵の具の使い方を学習をしていました。赤、青、黄色の3原色を使い、パレットの使い方、水の含ませ方、絵の具の濃さなど先生の話をしっかり聞いて、魚のうろこに色付けをしました。1年生も絵の具の使い方が上手になってきました。

先生方の研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、教職員で「GIGAスクール構想における一人1台端末のiPad研修」を行いました。講師の方に学校訪問していただき、先生方も一人1台持参して、iPadの操作やロイロノートの使い方、またグループで先生役、生徒役になっての模擬授業など、様々な場面を想定しての研修でした。先生も児童も授業中で「学習道具」として、有効に使えるよう今後も研修を重ねていきます。

なかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、なかよし集会がありました。運動会の3団(赤城、榛名、妙義)に分かれ、さらに縦割り班になります。今日は初めてなので、班長さんの司会のもと、顔合わせをし、一人ずつ自己紹介をしました。
 次回から、みんなでどんな遊びをするか楽しみですね。

4年生の理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、理科でへちまを育てています。つるが出始めたので、畑に移しました。タブレットを使って、へちまの様子を観察しました。大きく育ちますように!

2年生の図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の図工では、『ふしぎなたまご』の作品が完成しました。作品鑑賞では、自分の作品の良いところを発表したり、友だちのさくひんの良いところを見つけたりしました。たまごの中から、自分のお気に入りや好きなものが飛び出していて、とても素敵な作品に仕上がりました。

コロナ退散!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も6年生が、コロナウイルス感染症の終息を願って、アマビエを描きました。思い思いの言葉と色遣いで、丁寧に仕上げました。クラスの廊下や校内に展示します。
 少しでも早く日常の生活にもどりますように!

重要 学力アップ週間

画像1 画像1
 6月12日(土)〜6月18日(金)の1週間は、『学力アップ週間』です。自主学習の強化週間です。
 長野小では、長野郷中学校の定期テスト期間に合わせて、学期ごとに『学力アップ週間』を設けています。
 保護者の皆様には、お世話になっております。宿題だけでなく、プラス学習として自主学習に取り組めるようお声がけをお願いいたします。

あさがおの支柱を立てたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生のあさがおが成長し、つるが出てきました。
 支柱を立ててあげました。これからどんどん伸びて、つぼみがつくのが楽しみですね。

梅雨入り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アジサイが見ごろの季節になりました。昨日は、群馬県も梅雨入りしましたが、今朝は青空が広がり、日差しが強くなってきました。
 熱中症に気を付けて、今日も元気に過ごしましょう!

1年生タブレット練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の一人1台端末タブレット学習に、健康福祉大学の学生ボランティアさんがお手伝いに来校しました。子どもたちは、担任の先生の説明を聞きながら、熱心にタブレットを手に取り、練習しました。

5年生家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、家庭科で裁縫をしています。初めての裁縫道具を使って、並み縫いや返し縫いにチャレンジしています。先生が自分で縫っている姿を動画で撮り、その実技の様子を子どもたちがタブレットで見ながら、熱心に取り組んでいました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31