2年生 学級目標
2年生は教室掲示用の学級目標を作っています。
みんな一文字ずつ担当して作ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 英語
今日は誕生日について聞きました。
when is your birthday? My birthday is ○○. お~! ![]() ![]() 4年生 体育
4年生はスポーツテストをしました。
今日はシャトルランです。 みんながんばっています。 ![]() ![]() 1年生 国語
今日は「くまさんとありさんのごあいさつ」を勉強しました。
どんな内容が書かれているのか、みんなで確認しました。 ![]() ![]() 1年生 体育
1年生の体躯は鉄棒です。
今日は鉄棒に足と手でぶらさがる「ぶたのまるやき」という技をしました。 そのままじゃんけんにも挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組 交通公園へ出発
3年生は交通公園で自転車の乗り方について学習があります。
午前中は3年1組が言って学習します。 いってらっしゃい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会 Bチーム
今日の体育集会はBチーム(2・4・6年生)です。
体育委員さんのお手本を見てみんなも上手にできましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会の準備
体育集会に向けて、体育委員がラジオ体操の確認をしています。
みんなのお手本です。一生懸命練習してくれています。 ![]() ![]() 5月25日の給食![]() ![]() 育成会 写生大会入賞作品
育成会の写生大会の入賞作品を校内に掲示しました。
どれも力作ですね。 ![]() ![]() 1年生 算数
今日は6について考えました。
6はいくつといくつでできているのか考えました。 ![]() ![]() 5年生 理科
5年生の理科の様子です。
インゲン豆が発芽してからどうなるのかを画像で確認しています。 ![]() ![]() 5年生 英語
今日は誕生日の言い方について勉強しました。
写真はカーラ先生がいった日にちを指で素早く抑えながら練習しているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 校区めぐり
今日は井野方面の校区をめぐります。
気を付けていってらっしゃい! ![]() ![]() 5月24日の給食![]() ![]() 3年生 体育
3年生は陣取りじゃんけんをしました。
フラフープを使ってそこから出ないようにします。 相手チームと会ったら、そこで「ジャンケンポン!」 楽しかったですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活
2年生の生活科です。
サツマイモの苗を植えました。 サツマイモほりが楽しみですね。 ![]() ![]() 3年生 習字
3年生の習字の様子です。
今日は地域にお住いの岡田先生においでいただき、教わりました。 みんな真剣です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 英語
今日はしたり、ゲームをしながら相手に質問したり答えたりして楽しみました。
みんなよくできましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
今日は答えを確かめるためのけん算のしかたについて勉強しました。
しっかり覚えられましたね。 ![]() ![]() |
|