魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

9/1(木) 避難訓練及び緊急時引き取り・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日は「防災の日」。日本では、地震や津波・高潮・台風・豪雨・洪水など自然災害が少なくありません。そのため、災害に対する認識を深めることを目的に1960年に「防災の日」が制定されました。
 この「防災の日」に関連して、倉渕中学校でも9月1日に避難訓練及び緊急時引き取り・引き渡し訓練を実施しました。災害はいつ起こるかわかりません。いざという時に命を守ることができるよう、日頃から防災への意識を高めておきましょう。
 また、緊急時引き取り・引き渡し訓練では、保護者の皆様にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。今後とも倉渕中学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

9/1(木) 西部地区吹奏楽コンクールの表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月24日(日)に群馬音楽センターで開催された西部地区吹奏楽コンクールの表彰を行いました。西部地区吹奏楽コンクールには、倉渕中学校吹奏楽部のみなさんが参加し、大勢の観客の前で素晴らしい演奏を披露し、見事銅賞に輝きました。
 吹奏楽部のみなさん、素晴らしい演奏をありがとうございました。表彰おめでとうございます。

9/1(木) 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 倉渕中学校では、9月1日(木)に2学期始業式を行いました。始業式では、校歌斉唱や各学年・生徒会代表による2学期に向けての決意表明、それに校長先生のお話などがありました。

9/1(木) 2学期が始まります。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日(木)の朝の風景を撮影しました。さわやかな朝を迎えています。今日から2学期が始まります。毎日の授業をはじめ、学校行事や生徒会行事、部活動などにも一生懸命取り組んでいきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

各種お知らせ

配布文書

年間行事予定表

図書館だより

スクールカウンセラーだより

保健だより

献立表・給食

いじめ根絶宣言