2年生 算数
2年生の算数の様子です。
みんなまちがえないように一生懸命計算できましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語
2年生の国語です。
「わにのおじいさんのたからもの」を勉強しています。 ワークシートに書いたそれぞれの考えをタブレットの中で見合っています。 お友達はどんなことを書いているのかすぐにわかりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 音楽
6年生の音楽の様子です。
メロディーに合わせて歌ってみました。 音程がよくとれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会
5年生の社会の様子です。
今日は庄内平野のお米が家庭に届くまでを考えました。 「飛行機では運ばないですね。なぜだろう。」 「落ちちゃうから?」 など、活発に自分の考えを出すことができましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 はちまきのむすびかた
1年生はハチマキの結び方を練習しました。
筆箱にアチマキを結んで練習しました。 本番までに一人でできるようになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ザリア先生とお掃除
ザリア先生とお掃除しました。
ザリア先生は放初めてを「ほうき」使ったそうです。 日本のことを知ってもらえたらうれしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会
6年生の社会の様子です。
平安時代の貴族の暮らしについて学習しています。 今日は十二単などの衣服や文化について動画を見て学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科
月や星の見え方について学習しています。
タブレットを使って、星の動きを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会
4年生の社会の様子です。
自然災害から暮らしを守るための学習をしていきます。 今日はグラフや資料の読み取り方についての学習しました。 ![]() ![]() アゲハの幼虫
3年生の廊下でアゲハの幼虫を飼っています。
元気に動いています。 ![]() ![]() 2年生 国語
2年生の国語の様子です。
2つの漢字の意味が組み合わさってできた漢字の学習をしました。 漢字の意味を考えるとわかりやすいですね。 ![]() ![]() 9月8日の給食![]() ![]() ヨーグルトは上毛食品工業さんがこだわって作ってくださった「贅酪ヨーグルト」使いました。児童も甘くておいしかった!と話してくれました。 9月7日の給食![]() ![]() 5年生 英語
5年生の英語の様子です。
ザリア先生と一緒に学習しました。 今日は出来事と時刻についての学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 身体測定
1年生の身体測定の様子です。
2学期になって、どのくらい大きくなったかな。 みんな大きくなっていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 BTSの続き
みんな生き生きしていますね。
もう少しで仕上げです。 今度は映像を見ないでやりますよ。 おどれるかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 理科
6年生は月の見え方について学習しています。
今日は模型を使って学習しました。 その後タブレットを使って画像で確認したのでよくわかりましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日の給食![]() ![]() 4年生 BTS
全校ダンスの練習です。
先生たちもがんばって踊ってます。 でも先生たちが負けちゃうくらい みんな上手ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 BTS
今日は学年みんなで、体育館で踊りました。
やっぱり楽しいですね。 なんだか、みんなBTSのメンバーみたいですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|