宮沢小学校の毎日の様子です!

7/19 学校生活の様子3

3年生の様子です。
1学期のまとめを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 学校生活の様子2

2年生の外国語活動の様子です。
タブレットを用いて、自己紹介をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 学校生活の様子1

1年生の様子です。
お友だちの良いところを書いたカードをそれぞれ渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 今日の給食

今日は1学期最後の給食でした。
献立は
・洋風煮込みハンバーグ
・丸パン横切り
・野菜サラダ
・トウモロコシと卵のスープ
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 学校生活の様子6

5,6年生の音楽の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子5

5年生は「お楽しみ会」を行いました。
内容も自分たちで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子4

4年生の書写の授業です。
「はす」の文字を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子3

3年生の様子です。
テストに真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子2

2年生の様子です。
体育の授業では、縄跳びで「交差とび」「あやとび」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子1

1年生は養護の先生から「正しい手洗いの仕方」を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 今日の給食

本日の献立は
・エビピラフ
・ミートボールスープ
・すいか
・牛乳
でした。
子どもたちは「すいか」に大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 学校生活の様子6

6年生の英語の授業です。
「夏休みの思い出」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 学校生活の様子5

5年生の書写の授業です。
「成長」の字を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 学校生活の様子4

4年生の算数の授業です。
小数の学習の問題練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 学校生活の様子3

3年生の様子です。
タブレット等を使い、1学期の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 学校生活の様子2

2年生の国語の授業です。
聞き取りのテストをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 学校生活の様子1

1年生の国語の授業です。
「おおきなかぶ」の仕上げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 今日の給食

本日の献立は
・ロールパン
・枝豆とかぼちゃのかき揚げ
・サラダうどん
・ジョア
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/13 学校生活の様子5

今日は最後のプールでした。
曇りがちの天気でしたが、楽しく泳げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 学校生活の様子4

3,4年生の体育の授業です。
縄跳びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 4年心臓検診
10/19 学校保健委員会2
10/20 STP11