【なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子】

11月1日 脱穀<5年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週刈った稲が乾いたので、今日は脱穀をしました。
脱穀をしてくださるのは水土里ネットの方々です。子どもたちは稲を担当の方まで運び、わらを積むという仕事をしました。保護者の方にもお手伝いいただき、1時間半ですっかり脱穀が終わりました。
今年は豊作だったようで、最初に用意した袋が足らなくなるほどでした。これもお世話をしてくださった方々のおかげです。本当にありがとうございました。

11月1日 授業の様子<3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語で「気持ちを伝える話し方・聞き方」について学習しました。
人に何かを伝えるときにはどういう風に話せばよいのかやどういう聞き方がよいのかについてクラスで話し合いを行いました。
伝えるときには「柔らかく」伝えるや聞くときには「相手を見ながら」「うなずきながら」などが出ていました。うなずき方も「ただうなずくだけでは相手に気持ちが伝わらない。ちゃんと聞いているよという気持ちを込めながらうなずくことが大事。」という意見が出ていました。
話し合ったことがこれからの生活に生きると嬉しいです。

11月1日 授業の様子<3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で「おにの住む国」をテーマにした読書感想画に取り組んでいます。
まずは大人の鬼を描き、今日は子どもの鬼を描き足していきました。
顔が大きく描けていて迫力満点です。出来上がった作品を張り出したら素敵だろうなと思いながら見ていました。
どの子も集中して取り組むことができました。

11月1日 授業の様子<1年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育で遊具を使った体力づくりを行っていました。
身体を温めるためにまずは鬼ごっこ。増え鬼をしました。1年生が使う中庭の使い方を確認しながら行いました。
次は「うんてい」です。「3つまでならいけるかな?」「最後まで行けるよ!」などあちらこちらから声が上がりました。念のため、各うんていに大人が1人ずつ付き取り組んでいきました。高いうんていでも最後まで行けた子がいて驚きました。「〇〇ちゃん、すごいね!」友だちができたことをしっかりと伝えてあげることもできて本当に感心しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 連合音楽祭参加
11/10 委員会 教材費等振替日
11/11 学校公開日 引き渡し訓練