宮沢小学校の毎日の様子です!

7/8 ファミリー活動(2)

ファミリー活動では
「たから探し」「フルーツバスケット」「イス取りゲーム」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 ファミリー活動(1)

今日はファミリー活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 学校生活の様子6

6年生の様子です。
テストをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 学校生活の様子5

5年生の算数の授業です。
「合同な図形」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 学校生活の様子4

4年生の理科の授業です。
ヘチマの様子を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 学校生活の様子3

3年生の国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 学校生活の様子2

2年生の算数の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 学校生活の様子1

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 今日の給食

本日の献立は
・じゃこチャーハン
・ゴーヤチャンプルー
・もずくスープ
・牛乳
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 学校生活の様子7

1学期最後の放課後学習会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 学校生活の様子6

第1回学校保健委員会が行われました。
テーマは「歯の大切さ」についてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 学校生活の様子5

6年生の国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 学校生活の様子4

5年生の国語の様子です。
「漢文に親しむ」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 学校生活の様子3

4年生の理科の様子です。
「春」と「夏」の植物、動物の様子の違いを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 学校生活の様子2

3年生の様子です。
ヒマワリを観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 学校生活の様子1

1,2年生の音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 今日の給食

本日の献立は
・ツイストパン
・星のコロッケ
・七夕そうめん汁
・七夕3色ゼリー
・牛乳
七夕スペシャルメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 学校生活の様子8

3回目の水泳の授業の様子です。
今日は着衣泳を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 学校生活の様子7

6年生は5年生と一緒にファミリー班活動の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 学校生活の様子6

5年生の社会の授業です。
日本の食料生産について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 連合音楽祭am
11/9 PTA本部役員会6
11/10 STP13
11/13 日曜参観/Pセミナー
持久走(給食なし)