委員会活動
委員会活動がありました。
給食委員会の配膳台清掃、食器のカゴや食缶を置くとテーブル面に傷跡がついてしまいます。それを掃除用スポンジできれいにしていました。 児童会は、12月の生活目標を考えていました。 環境委員会は、1年教室前の花壇の手入れや、落ち葉の片付けをしていました。その他の委員会も今までの活動の反省や、ポスターの貼りかえ、動画作成の準備など忙しそうでした。
ふれあい活動2
ふれあい活動(レッドリボンづくり)
マラソン大会
低学年約850m、中学年約1050m、高学年約1550mを時間差をつけて走りました。天気にも恵まれ、多くの保護者の方々に応援を受けながらがんばりました。 6年連合音楽祭
出発する様子を横に見ながら、1年生がビオラを植えました。クラスごとに色を揃えたので、並べた様子がとてもきれいです。 |
|
||||||||||||||