宮沢小学校の毎日の様子です!

6/8 学校生活の様子(プール清掃)

プール開きは来週の予定です。
プールに入る日が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 学校生活の様子(プール清掃)

3〜6年生でプール清掃を行いました。
みんな一生懸命に取り組んでくれて、とてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 学校生活の様子6

6年生の算数の授業です。
問題練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 学校生活の様子5

5年生の様子です。
「まちじまん」についてタブレットを使って考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 学校生活の様子4

4年生の算数の授業です。
「割り算の仕方を考えよう」のまとめです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 学校生活の様子3

3年生の国語の授業です。
知りたいことを本で調べてまとめる学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 学校生活の様子2

2年生の国語の授業です。
漢字を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 学校生活の様子1

1年生の国語の授業です。
「きゃ きゅ きょ」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 今日の給食

本日の献立は
・きなこ揚げパン
・アーモンドサラダ
・ワンタンスープ
・牛乳
でした。
画像1 画像1

6/7 学校生活の様子6

今日も雨のため、休み時間は図書室を利用する人が多かったようです。
保健委員会も活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 学校生活の様子5

5,6年生の体育の様子です。
2人組になって、フライングディスクを投げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 学校生活の様子4

4年生の様子です。
ヘチマの苗を学級菜園に植えにいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 学校生活の様子3

3年生の様子です。
算数で長い長さの測り方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 学校生活の様子2

2年生の様子です。
外国語活動の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 学校生活の様子1

1年生の様子です。
国語で「しゃ しゅ しょ」の入った言葉の書き方を練習しています。
その後心臓検診がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 今日の給食

本日の献立は
・いりこ菜めし
・黄金煮
・かきたま汁
・牛乳
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 学校生活の様子8

清掃の様子です。
みんなしっかりと取り組み、学校をきれいにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 学校生活の様子7

今日は雨のため、休み時間は室内で過ごしました。
体育館ではボールを使った遊びが多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 学校生活の様子6

6年生の様子です。
英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 学校生活の様子5

5年生の様子です。
社会で地形について学習しています。
タブレットも活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/1 STP16
12/2 人権集会