「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

7月13日(水)給食

 今日の給食は、クファジューシー・ホキフライ・かぼちゃのみそ汁・牛乳です。ジューシーは沖縄の郷土料理で、炊き込みご飯、クファは硬めのという意味があるそうです。豚肉、にんじん、干ししいたけ、かまぼこなどを入れ、豚肉のゆで汁としょうゆで味付けして炊き込むそうです。今日の給食は、昆布、鶏肉、にんじん、ごぼう、干ししいたけ、枝豆を甘辛く煮付けて具を作り、ご飯に混ぜて食べます。
画像1 画像1

7月12日(火)給食

 今日の給食は、オムレツのデミグラスソースかけ・コールスローサラダ・コーンクリームスープ・黒パン・ジョアです。皮をむく前のとうもろこしの先から出ているひげのようなものは、絹糸と呼ばれていて、糸の1本1本はとうもろこしの1粒1粒とつながっているそうです。
画像1 画像1

7月11日(月)給食

 今日の給食は、トマトキーマカレー・グリーンサラダ・すいか・ご飯・牛乳です。すいかには水分がたくさん含まれています。また、体に吸収されやすいブドウ糖、果糖、ビタミン、ミネラルなどの栄養も豊富に含まれています。
画像1 画像1

7月8日(金)給食

 今日の給食は、吉井きのこたっぷり和風スパゲッティ・かいそうサラダ・ロールパン・牛乳です。今日のスパゲッティには、えのきだけ・しめじ・エリンギの3種類のきのこが入っています。
画像1 画像1

7月6日(水)7日(木)給食

画像1 画像1
↑ 6日の給食は、にらたま汁・上州きんぴら・さわらのゆずこうじ焼き・ご飯・牛乳です。さわらは、漢字でさかなへんに春と書きますが、夏が旬の魚には、アジ、トビウオ、キス、スズキなどがあります。

↓ 7日の給食は、ちらし寿司・そうめん汁・星のコロッケ・七夕ゼリー・牛乳です。今日は七夕献立です。中国では七夕に、そうめんを食べる風習があるそうです。
画像2 画像2

7月5日(火)給食

 今日の給食は、ラタトゥイユ・ささみソースカツ・フルーツサイダーポンチ・丸サンドパン・牛乳です。今日の給食のラタトゥイユには、夏野菜のトマト・ズッキーニ・ナスが入っています。
画像1 画像1

7月4日(月)3年生

 3年生は、ラスク工場の見学に行って来ました。最初に、ラスクになるフランスパンの作り方からラスクになるまでの様子をビデオで見せてもらいました。そして実際に機械で材料をこねているところやロボットアームがラスクを重ねているところ、最後は人の目で確認しているところなどを見学してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月)給食

 今日の給食は、チンジャオロース・みそワンタンスープ・ネーブルオレンジ・ご飯・牛乳です。人間は寝ている間は、活動しているときよりも少し体温が低くなっています。朝食を食べることによって体にエネルギーが入り、体温が上がってきます。
画像1 画像1

7月1日(金)あいさつ運動

 毎月1日は、地域づくり活動協議会の方々、中学生、児童会の児童によるあいさつ運動を行っています。あいさつで、気持ちのよい1日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(金)給食

 今日の給食は、ごまみそうどん・枝豆とコーンのかき揚げ・きゅうりと大根のカリカリ梅和え・牛乳です。今月の給食目標は「朝食について考えよう」です。「早寝・早起き・朝ご飯」で、元気な体をつくりましょう。
画像1 画像1

6月30日(木)給食

 今日の給食は、マーボー豆腐・きゅうりとわかめの中華和え・ご飯・牛乳です。豆腐は畑の肉と言われる大豆から作られていて、質のよいたんぱく質がたくさん含まれています。
画像1 画像1

6月29日(水)給食

 今日の給食は、けんちん汁・ひじきの炒め煮・さばの塩焼き・ご飯・牛乳です。今日のひじきの炒め煮には、大豆がたくさん入っています。
画像1 画像1

6月28日(火)学校保健委員会

 5校時に、学校医の先生方、PTA保健体育委員さん、本部役員さん、5・6年生児童が参加し、リモートによる学校保健委員会を開きました。テーマは「タブレットの使い方と健康について〜姿勢に着目して〜」です。児童保健委員による発表のあと、PTAの方と児童からの感想、そして、学校医の先生方から指導・助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火)給食

 今日の給食は、コーンシチュー・じゃこサラダ・オレンジ・ロールパン・ジョアです。今日はカルシウムのとれる献立です。
画像1 画像1

6月27日(月)給食

 今日の給食は、ワンタンスープ・もやしと小松菜ののり酢和え・フヨウハイのケチャップあんかけ・ご飯・牛乳です。給食のワンタンスープは、包まないタイプのワンタンスープです。ワンタンの皮がもちもちしていておいしくいただきました。
画像1 画像1

6月23日(木)・24日(金)給食

画像1 画像1
↑23日の給食は、厚揚げとキャベツのオイスターソース炒め・キムチ和え・りんごゼリー・ご飯・牛乳です。

↓24日の給食は、ABCスープ・春雨サラダ・鶏肉のから揚げ・黒パン・牛乳です。今日もおいしくいただきました。
画像2 画像2

6月22日(水)給食

 今日の給食は、さばの味噌粕漬け・茎わかめのきんぴら・えのきとふのみそ汁・ご飯・牛乳です。今日の茎わかめのきんぴらは、カムカムメニューです。
画像1 画像1

6月21日(火)3年生

 3年生が、3校時に、算数の学習で校外に出かけました。算数で学習した1kmを測りながら実際に歩いて体感してきました。学校の南門を出て、南の方に向かって歩道を歩いて行くと、踏切を渡ったところで半分の500mになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)給食

 今日の給食は、チキンカレーピカタ・青のりポテト・キャベツスープ・コッペパン・いちごジャム・牛乳です。じゃがいもが日本にやってきたのは今から400年以上前といわれています。じゃがいもには、体の調子を整えてくれるビタミンCが含まれています。
画像1 画像1

6月20日(月)1年生・5年生・6年生

上 1年生は、生活科の学習であさがおを育てています。ツルが伸びてきたので、支柱を立てました。よく見て観察カードに、絵や文であさがおの様子をかいています。

中 5年生は、歯科指導「歯肉の病気を予防しよう」の学習をしました。歯を失う原因の歯周病にかからないために必要なことを考えていました。

下 6年生は、家庭科で洗濯の実習をしました。もみ洗いやつまみ洗い、すすぎ、干すを手洗いで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30