今日の給食【12月1日(木)】

画像1 画像1
 今日の給食は、きなこ蒸しパン、しょうゆラーメン、大根とかまぼこのサラダ、牛乳です
今日は、新メニューのきなこ蒸しパンです。新メニューだったのでうまく出来上がるか心配でしたが、給食室みんなで協力して作ったのでおいしく出来上がりました。
今回は、砂糖ではなくはちみつで甘さをつけてみたのでよく味わってはちみつの自然な甘さを感じてみて下さい!
きなこは大豆から出来ているのでたんぱく質や食物繊維、鉄分もたくさん含まれています。きなこは一度にたくさん食べることが難しくてもこまめに食べることで効率よく栄養をとることが出来ます。そして、牛乳とも相性が良いので牛乳も残さないようにしましょう!

業前運動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は2,4,6年生がそれぞれのトラックで時間走を行いました。
短い時間でしたが、保護者の方々にも参観していただきました。
ご来校いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
明日は、先週実施できなかった1,3,5年生が走ります。

今日の給食【11月30日(水)】

画像1 画像1
今日の給食は、背割りコッペパン、やきそば、もずくスープ、牛乳です。
今日は、スープに入っているもずくに関するクイズを出します。
今日のスープに入っているもずくは次のうちどの仲間でしょう?
・海藻 ・きのこ ・野菜
正解は、海藻です。もずくは、糸のように細く少しぬめりがあるのが特徴です。
このぬめりは、食物繊維の一つで食品の働き別で分けると緑色の仲間に分類されます。
今日のもずくは沖縄でとれたもずくを使って作りました。

6年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は1組、2組ともに消しゴムでの印鑑づくりに取り組み始めました。

今日の給食【11月29日(火)】

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、ポークカレー、ビーンズサラダ、牛乳です。
今日の給食はみんなが大好きなカレーです。月に一回くらい登場します。給食のカレーはたくさんの具材を大きな釜で炒めてソースやケチャップ、そしてりんごやチーズも入れて煮込みます。とてもたくさんの具材といろんな種類のスパイスで煮込むので家庭では再現出来ないおいしい味になります。
同じカレーでも中身を変えていろんなアレンジが出来るので毎月どんなカレーが出てくるか楽しみにしていてください!

もうすぐ12月!

画像1 画像1
画像2 画像2
ALTのトリ先生がイングリッシュルームの出入り口にクリスマスリースを飾ってくれました。
早いものでもうすぐ12月です。
2学期も残すところ1ヶ月程になりました。

5年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生が太田市にあるSUBARU矢島工場の見学に行ってきました。

今日の給食【11月28日(月)】

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、すき焼き風煮、ごまマヨネーズ和え、みかん、早香です。
今日はすき焼きについてです。
11月29日、語呂合わせで「いい肉の日」から群馬県では11月29日を「ぐんま・すき焼きの日」と制定しています。今日は、少し早いですが「ぐんま・すき焼きの日」にちなんですき焼きを提供しました。
群馬県では、肉、こんにゃく、ねぎ、しいたけなどすき焼きに必要な全ての食材を群馬県でそろえることが出来るのですき焼き自給率100%を全国にPRしています。
今日すき焼きで使っている食材も全て群馬県産です。
豊かな食材がたくさんある群馬県を「すき焼き県」として魅力度をアップさせていきたいですね。

今日の給食【11月25日(金)】

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、肉じゃが、ぐんまの納豆、きのこの卵とじ汁、牛乳です
納豆は大豆に納豆菌をつけて発酵させたものです。
納豆には体を作るたんぱく質とビタミンB1が多く含まれていて、ごはんと組み合わせると栄養バランスがとても良くなります。理由はご飯に少ない栄養を納豆が持っていて、納豆に少ない栄養をご飯が持っているからです。お互いの欠点を補い合うことで理想的な栄養バランスになります。
納豆のねばねはや、匂いが苦手な人もいると思いますが体にとても良い食べ物です。苦手でもまずは一口挑戦してみましょう!

2年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は校庭で持久走などに取り組んでいました。
青空の下で元気いっぱい体を動かして気持ちよさそうです。

1年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組では図工の時間にいろいろな箱をつかってものづくりをしていました。

なかよし集会のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の業前の時間は、なかよし集会でした。
それぞれの縦割り班で6年生が決めた遊びをして楽しみました。

今日の給食【11月24日(木)】

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、大根いり麻婆豆腐、アセロラポンチ、牛乳です。
今日はデザートにアセロラポンチをつけました。
なので今日はアセロラについてのクイズを出します。アセロラにたくさん含まれている栄養はなんでしょう?
・ビタミンC ・たんぱく質 ・カルシウム
正解はビタミンCです。アセロラはビタミンCの王様といわれるほどビタミンCが豊富です。ビタミンCには美肌効果やストレスを和らげる効果、風邪などの菌から守ってくれる効果があります。
麻婆豆腐も残さず食べて寒い冬を乗り切りましょう!

昼休みのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は昨日の雨の影響で水たまりが残っていましたが、昼休みにはだいぶ少なくなってきました。砂場を覆っているシートにはまだ、水たまりが残っていました。
子どもたちはそれぞれ元気に遊んでいます。

今日の給食【11月22日(火)】

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、豚肉のごま煮、ひじきサラダ、味噌汁です。
今日はごまについてお話します。
ごまは、手軽な栄養源として親しまれています。
ごまの脂質はコレステロールの上昇や血圧を下げる効果があり、ごまの食物繊維は便秘の予防にも役立ちます。しかし、ごまの皮は硬くそのまま食べてもほとんど消化することが出来ません。すりごまにすることでごまの栄養を効率よく吸収することができます。今日の豚肉のごま煮にはすりごまがたくさん入っています。ごまの風味を感じながら味わって食べましょう!

5年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組が調理実習でお味噌汁をつくっていました。
おすそ分けしてもらっていただきました。
とっても美味しかったです!!
お家の人にもぜひ、つくってあげてほしいと思いました。

2年生の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
畑で育てていたサツマイモのツルを使って2年生がリースを作りました。
2組の作品です。

2年生の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
畑で育てていたサツマイモのツルを使って2年生がリースを作りました。
1組の作品です。

今日の給食【11月21日(月)】

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン、ペンネペスカトーレ、チーズとさつまいものサラダ、牛乳です。
ペスカトーレとはイタリア語で「漁師」という意味があり、魚介類とトマトを使ったパスタ料理のことを言います。
ペスカトーレの発祥は、漁師さんたちが余った魚をトマトソースに入れて煮込んだことが始まりと言われています。
たくさんの魚介を入れることで、トマトのうま味と魚介のうま味が合わさってとてもおいしくなります。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は図書委員会の子どもたちがあいさつ運動の当番でした。
昨夜は久しぶりにまとまった雨となり、校庭には水たまりがたくさんできていました。