9/14(水) 生徒会朝礼
倉渕中学校では、9月14日(水)に生徒会朝礼を行いました。生徒会朝礼では、生徒会本部や各委員会の委員長さんから、それぞれの活動について前期の反省と後期に向けての目標の発表がありました。また、生徒会長さんからは夏休み期間中に行われた「高崎市いじめ防止こども会議」についての報告がありました。
【できごと】 2022-09-14 15:38 up!
9/14(水) 朝の風景
9月14日(水)の朝の風景を撮影しました。木々のささやきや川のせせらぎが心地よく響いています。さわやかな風も吹いています。今日も素敵な一日が始まります。
【できごと】 2022-09-14 07:12 up!
9/12(火) 数学科の授業風景
3年生の数学科の授業風景を撮影しました。二次関数の変域について学習しています。2つの変数の最大値や最小値などを考え、それぞれの変域について学びを深めています。
【できごと】 2022-09-13 13:51 up!
9/12(火) 総合的な学習の時間
2年生の「総合的な学習の時間」の様子を撮影しました。11月に行われる文化祭(紅葉祭)における合唱発表会について話し合っています。合唱の練習予定表やスローガン、楽譜づくり(歌詞)などの役割分担についてみんなでよい意見を出し合っています。
【できごと】 2022-09-13 13:48 up!
9/12(火) 総合的な学習の時間
1年生の「総合的な学習の時間」の様子を撮影しました。11月に実施予定の校外学習(ぐんまある紀)に向けて、群馬県内の様子について調べています。タブレット端末を有効に活用して、群馬県内の自然や産業、世界文化遺産などについて楽しく調べています。
【できごと】 2022-09-13 13:43 up!
9/12(火) 今日の給食
今日の給食のメニューは、ミルクパン、牛乳、ポテトのチーズ焼き、キャベツサラダ、ベジプロススープです。今日の給食は「食品ロス対策献立」です。日本の食品ロス量は、年間570万トンで、毎日大型トラック(10トン車)約1,560台分の食品を廃棄しており、大きな環境問題となっています。今日の給食も食品ロスを減らすため、大切な食材を無駄なく使い切り、調味料もコストを抑えたものを使用しています。毎日おいしい給食をありがとうございます。
【できごと】 2022-09-13 12:56 up!
9/12(火) 朝の風景
9月12日(火)の朝の風景を撮影しました。青い空に白い雲、輝く太陽に森のささやき、川のせせらぎにさわやかな風。遠くには時を告げるエーデルワイスの歌声が・・・。今日も素敵な一日が始まります。
【できごと】 2022-09-13 07:57 up!
9/12(月) 保護者の方からお花をいただきました
保護者の方からきれいなお花をたくさんいただきました。花の名前は「千日紅(せんにちこう)」。千日紅は春から秋に花をつける一年草で、ドライフラワーなどによく使われる花です。開花時期には赤や紫、ピンク、白と色彩も豊富で可愛らしい丸い花を咲かせます。
千日紅は日本の夏の暑さや乾燥にも強く、その名の通り、花も色あせることなく長い時期咲き続ける元気で健気な花です。
【できごと】 2022-09-13 07:54 up!
9 /11(日)中体連新人大会 ソフトテニス女子
本日、女子の団体戦が行われました。3ペアで戦うところ、本校は2ペアしいないため不利な状況でした。結果は、1-2で惜敗でした。しかし、それぞれのペアが粘り強く、最後まで戦い抜いてくれました。来週は個人戦が待っています。今日のいいところを伸ばし、頑張ってほしいと思います。
【できごと】 2022-09-11 16:52 up!
9/11(日) 中体連新人野球大会
新人野球大会の速報です。7回裏、倉渕中学校の攻撃。1点を返し、なおも一打同点あるいは逆転のチャンスでしたがゲームセット。3-4の惜敗でしたが、素晴らしい試合を展開してくれました。
【できごと】 2022-09-11 14:31 up!
9/11(日) 中体連新人野球大会
新人野球大会の速報です。6回裏、倉渕中学校の攻撃。1アウト・ランナー3塁からのタイムリーツーベースヒットで1点を返しました。6回を終わって2-3のスコアで最終回を迎えます。
【できごと】 2022-09-11 14:09 up!
9/11(日) 中体連新人野球大会
新人野球大会の速報です。6回表、倉渕中学校の守り。1アウト・ランナー3塁からのタイムリーヒットなどで1点を追加されてしまいました。6回表を終わって3-1のスコアです。
【できごと】 2022-09-11 13:56 up!
9/11(日) 中体連新人野球大会
新人野球大会の速報です。5回裏、倉渕中学校の攻撃。2アウト・ランナー2塁のチャンスをつくるも無得点。5回を終わって1-2のスコアのままです。
【できごと】 2022-09-11 13:48 up!
9/11(日) 中体連新人野球大会
新人野球大会の速報です。その後も倉渕中学校はナイスプレーの連続で堅守を披露。4回を終わって1-2のスコアのまま後半に突入します。
【できごと】 2022-09-11 13:34 up!
9/11(日) 中体連新人野球大会
新人野球大会の速報です。3回裏、倉渕中学校の攻撃。1アウト・ランナー3塁からレフト前のタイムリーヒットで1点を返しました。3回を終わって1-2のスコアです。
【できごと】 2022-09-11 13:22 up!
9/11(日) 中体連新人野球大会
新人野球大会の速報です。倉渕中学校は1回裏、2回裏ともにチャンスをつくるも無得点。2回を終わって0-1のスコアです。
【できごと】 2022-09-11 13:09 up!
9/11(日) 中体連新人野球大会
中体連新人野球大会2回戦の様子を聖石橋球場からお伝えします。1回表、倉渕中学校の守り。1アウト1・3塁から内野ゴロの間に相手チームが1点を先制。
【できごと】 2022-09-11 12:48 up!
9/11(月) 朝の風景
9月11日(日)の朝の風景を撮影しました。青い空に白い雲、そして輝く太陽の光・・・。さわやかな朝を迎えています。
今日も各地で中体連新人大会が行われます。倉渕中学校の選手のみなさんの活躍を期待しています。頑張れ、倉渕中生!
【できごと】 2022-09-11 06:49 up!
9/10(土) 中体連新人野球大会
中体連新人野球大会の速報です。倉渕中学校は15-0で3回コールド勝ち。見事1回戦を突破。2回戦へ駒を進めました。
【できごと】 2022-09-11 06:36 up!
9/10(土)中体連新人大会 ソフトテニス男子
群馬コートにおいて、新人大会 男子ソフトテニス団体戦が行われました。
対戦結果は1-2で惜敗でした。
しかし、試合内容としてはなかなか接戦でした。次への意欲が湧き起こるいい試合でした。
今後が楽しみです。
【できごと】 2022-09-10 11:09 up!