宮沢小学校の毎日の様子です!

7/4 学校生活の様子2

2年生の算数の授業です。
テストに真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 学校生活の様子1

1年生の様子です。
国語で「大きなカブ」を学習しています。
おじいさんたちになって、演技してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 今日の給食

本日の献立は
・ご飯
・サバのネギみそ焼き
・梅風味変わりきんぴら
・高野豆腐のみそ汁
でした。
画像1 画像1

7/1 学校生活の様子8

今日も暑い一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 学校生活の様子7

休み時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 学校生活の様子7

今日も気温が高かったため、休み時間は室内で過ごしました。
図書室で本を借りたり、教室で遊んだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 学校生活の様子6

今日は朝行事で体育集会を行いました。
「運動名人」を目指して、いろいろな種目に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 学校生活の様子5

5,6年生の音楽の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 学校生活の様子4

4年生の様子です。
算数で「0.01より小さい数」の表し方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 学校生活の様子3

3年生の様子です。
社会で「高崎市のようす」を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 学校生活の様子2

2年生の様子です。
紙鉄砲にきれいな模様を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 学校生活の様子1

1年生の様子です。
算数の「引き算」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 今日の給食

本日の献立は
・たこ飯
・青菜とツナのごま和え
・すいとん
・牛乳
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 今日の給食

 本日の給食の献立は
 ・麦ご飯 ・ふりかけ
 ・牛乳  ・厚揚げのそぼろ煮
 ・ジャガイモとタマネギの味噌汁
 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 学校生活の様子7

 今年度6回目のステップアップ宮沢(放課後学習)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 学校生活の様子6

 5年生は家庭科で「ガスコンロの使い方と湯の沸かし方を覚えよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 学校生活の様子5

 2年生は七夕飾りづくりの続きです。
画像1 画像1

6/30 学校生活の様子4

 4年生は各自プリント学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 学校生活の様子3

 6年生は職員室にいる先生方の前で「好きな日本の文化」について英語で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 学校生活の様子2

 3年生対象に高崎北警察署のスクールサポーターの方による万引き防止教室がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 避難訓練(火災)
教育相談
12/13 市学力テスト
地域合同学校保健委員会
12/14 市学力テスト