【なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子】

12月1日 持久走記録会<5年生>女子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は寒い一日になりました。走れば温かくなりますが、待っている時間に体温を奪われていきます。十分な準備運動をしてから記録会をおこないました。
高学年になると距離がまた長くなります。
緊張しながらも最後までしっかり走ることができました。

12月1日 昔遊び体験<1年生>2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「難しい!」という声があちらこちらから聞こえてきました。
でも、話を聞いて最後まで取り組みます。
写真は「和太鼓」「おはじき」「折り紙」の様子です。

12月1日 昔遊び体験<1年生>3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はたくさんある体験コーナーのうち、3つを選んで取り組みました。
自分たちで選んだ遊びなのでやる気は十分!
最後まで楽しく活動することができました。
写真は「お手玉」「あやとり」「めんこ」の様子です。

12月1日 昔遊び体験<1年生>1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれのブースに分かれ、体験を行います。
写真は「だるま落とし」「けん玉」「コマ回し」の様子です。

12月1日 昔遊び体験<1年生>我峰太鼓

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初は我峰太鼓の方々の演奏です。中には本校に在籍している6年生と1年生の子もいました。迫力ある演奏に子どもたちもびっくり!演奏が終わった後は太鼓をたたいている真似をしている子もいて、記憶に残ったことがよくわかりました。

12月1日 昔遊び体験<1年生>開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生が楽しみにしていた昔遊び体験です。
保護者やご家族の方、我峰太鼓の方々を先生にお招きして行いました。
1年生が司会もします。代表の子たちがしっかりと進めることができました。

11月30日 授業の様子<5年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で「なりたい自分」を作成しています。芯になる部分に紙粘土を張り付けながら将来の夢(なりたい自分)を作っていきました。色を塗り、最後にニスを塗って仕上げました。
ニスが手についてしまってべとべとしたり、何かのはずみで落としてしまって割れてしまったり。壊れてしまったところはボンドで丁寧につけて補修することができました。
友だちの作品をみて「上手!」と賞賛する場面も。友だちの良さを認められるのも素敵です。

11月30日 授業の様子<2年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工でおもちゃ作りをしています。
今日は牛乳パックを使って<パッチンジャンプ>を作りました。
教科書をよく見て作ったけれどなかなか上手にはねないものもありました。
友だちからの「こうするといいよ」のアドバイスで無事に大きくジャンプ!教えてもらったことを他の友だちにも教えたりしながら楽しんで取り組むことができました。

11月30日 持久走記録会<4年生>男子

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生男子の記録会は、「抜きつ抜かれつ」の大接戦でした。特に、最後の1周はどの子も自分の力を振り絞って走っていました。
タイムも随分上がったのではないでしょうか。
教室で教えてもらうのが楽しみですね。

11月30日 持久走記録会<4年生>女子

画像1 画像1 画像2 画像2
来年、高学年の仲間入りの4年生。走っている様子も力強く感じました。途中も自分のタイムをあげようと頑張っている子が多く、感動しました。
走った後の順位はついてしまいますが、頑張った思いや行動には順位はつきません。最後まで全力を出した自分に自信を持ってほしいと思います。

11月30日 持久走記録会<3年生>男子

画像1 画像1 画像2 画像2
最初からすごいスピードで走り始めた男子でしたが、最後までそのペースが落ちることはありませんでした。
苦手な子もいますが、途中であきらめず最後まで走り続けたことが本当にすごいです。試走のときよりはるかに速いタイムだったと思います。
よく頑張りました!

11月30日 持久走記録会<3年生>女子

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気が心配でしたが、晴れ間も見え、風もなく、絶好の持久走日和になりました。
昨年より少し距離が長くなった3年生。間違えないよう練習もしっかりとしてきました。
苦しかったけれど、歯を食いしばって最後まで頑張ることができました。

11月29日 持久走記録会<2年生>男子

画像1 画像1 画像2 画像2
「負けたくない」という気持ちが全面に出ている記録会でした。ゴール間際で順位がかわる波乱の展開になっていました。
自分のペースで走ることがとても大切な持久走。来年に向けて練習開始ですね。

11月29日 持久走記録会<2年生>女子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生に引き続き2年生も持久走記録会がありました。
昨年も取り組んでいたのでやり方はよくわかっています。周回も迷わずに走り切ることができました。

11月29日 持久走記録会<1年生>男子

画像1 画像1 画像2 画像2
女子に続いて男子です。
最初の一周がとても速くて驚きました。しかし、こちらも最後までしっかり走り切ることができました。
女子も男子も互いに応援をしあうこともできました。

11月29日 持久走記録会<1年生>女子

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時に1年生の持久走記録会を行いました。
女子が先に走りました。
小学校に入って初めて全員での競争にドキドキしていたようです。全員が最後まで走り続けることができました。

11月28日 授業の様子<5年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳で権利と義務について考えました。
例えば「友だちに本を貸したけれど、もう返してほしい」という場面があった時、「返してほしい」というのは貸した人の権利であり、「返さなければならない」は借りた人の義務であるという内容から入っていきました。場面はどんどん複雑化していきます。子どもたちは複雑な場面においても権利と義務についてしっかりと考え、上手に生活していくうえで互いを認め合ったり話し合ったりすることが大事という結論に達していました。

11月28日 授業の様子<6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数で「並べ方と組み合わせ方」について学習しています。
今日は組み合わせについて学びました。
「落ち」や「重なり」がないように組み合わせるにはどういう風に考えていくとよいかについて友だちと意見を出し合いながら考えていきました。
たくさんの方法を共有し、振り返りの問題ではいろいろな方法を使って解くことができました。

11月25日 校外学習<3年生>5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ガトーフェスタハラダの見学の様子です。
ラスクができるまでの様子をビデオで見たり、作っている様子を実際に見学したりしました。
工場内はとてもきれいで、中で働いている方々が手を振ってくれたりしました。
帰りにお土産をいただきました。
今日の見学の話をしながら食べられるといいですね。
疲れたけれど、たくさんいろいろな事が知れてよい一日になりました。

11月25日 校外学習<3年生>4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中、たくさん動いたり考えたりしたのでお腹がペコペコ!
お昼は群馬の森で食べました。
とても良い天気の中、グループごとにおいしいお弁当をいただきました。
朝早くからお弁当を用意してくださった保護者の皆様、ご家族の皆様、本当にありがとうございます!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/26 冬季休業日(1月6日まで)