6/22 学校生活の様子2
2年生の生活科の様子です。
「町たんけん」のまとめをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/22 学校生活の様子1
1年生の算数の授業です。
「引き算カード」を使って、お互いに問題を出し合っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/22 今日の給食
本日の献立は
・ツイストロール ・豚肉とナスのつけうどん ・のり酢和え ・牛乳 でした。 ![]() ![]() 6/21 今日の給食
本日の給食は
・梅しらすご飯 ・牛乳 ・肉じゃが ・イワシのつみれ汁 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 学校生活の様子6
今週のなかよしEnglishは火曜日に放送です。“What Japanese food do you like?"の質問に、放送委員が答えてくれました。
![]() ![]() 6/21 学校生活の様子5
3・4年生の音楽では「世界がひとつになるまで」を歌っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 学校生活の様子4
6年生の国語は「主語・述語」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 学校生活の様子3
5年生は外国語の授業で、教科書にあるテレビ番組表を診ながらリスニング練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 学校生活の様子2
3年生の理科は、自分たちで完成させた「ウインドカー」に風を送って試走です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 学校生活の様子1
1・2年の体育は「ボール投げゲーム」でした。ルール説明を聞いて、ゲーム開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 学校生活の様子5
5年生の様子です。
家庭科の「整理整とんで快適に」の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 学校生活の様子7
今日は暑い一日でした。
5年生の稲も順調に成長しています。 今週からプールに入る予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 学校生活の様子6
6年生の様子です。
環境問題について、調べたことを発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 学校生活の様子4
4年生の様子です。
タブレットを使い、気温の変化の様子を調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 学校生活の様子3
3年生の様子です。
国語で新しい漢字を練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 学校生活の様子2
2年生の様子です。
国語で図書室を利用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 学校生活の様子1
1年生の様子です。
算数では「引き算」の練習をしています。 アサガオも大分成長してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 今日の給食
本日の給食は
・ご飯 ・かしわ丼 ・野菜と油揚げのみそ汁 ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 学校生活の様子8
今日の朝行事でプール開きを実施しました。
天気が良ければ来週からプール学習を始まります。 楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 学校生活の様子7
5、6年生の音楽の授業です。
いろいろな楽器を分担しながら、音色を感じ取っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|