開会式の練習
先生の話を聞いて、流れを確認しました。
次に団長さんが前に出て、選手宣誓の練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開会式の練習 1年生椅子だし
みんなで椅子を出して、本番の位置を確認しました。
1年生もがんばってはこびます。 「よいしょ よいしょ!」❕ ![]() ![]() 6年生 ソーラン節はっぴ
今日の締めくくりとして、はっぴを着て踊りました。
自分で選んだ漢字一文字を背中に書いています。 本番も楽しみにしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 ソーラン節
6年生のソーラン節の練習です。
力強い動きができてきました。 本番が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 運動会練習
4年生は団別協議「Uber Box」の練習をしました。
チームで協力して配達をします。 何がとどくかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 運動会練習
今日は運動会の団別協議「台風の目」を練習しました。
二人で棒を持ち、コーンを回って戻ってきます。 息を合わせてがんばって!! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科
1年生は生活科で虫探しに出かけます。
先生の注意をよく聞いています。 「いってらっしゃい!」 「いってきま〜す(^▽^)/」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会
3年生の社会は火災から暮らしを守る学習をしています。
今日は学校内の施設を見学しました。 火災受信機、消火栓、ポンプ室を見学しました。 みんなよくみてメモを取っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数
1年生の算数です。
先生から出された問題を、タブレット上で解いて またタブレットで先生に送信しました。 もうすっかりタブレットにも慣れましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 英語
2年生の英語では、動物カルタをやりました。
グループに分かれてそれぞれ勝負しました。 盛り上がって、楽しかったですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日の給食![]() ![]() 3年生の育てたナス
今日の給食のカレーの中に、3年生がそだてたナスが入っています。
よく育って、全校でおいしくいただきました。 3年生のみなさん、ごちそうさま! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食と絵本のコラボレーション
今日の給食はカレーです。
絵本とのコラボメニューです。 栄養士さんが放送で給食について説明してくれました。 絵本は図書委員さんが放送で読んでくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 運動会練習
5年生の遊競技の練習です。
ボールを蹴ったり、麻袋の入ってジャンプしたり どんな協議なのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数
1年生の算数の様子です。
今日はタブレットを使って、数の線を勉強しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科
3年生の理科です。
今日は自分たちで育てたナスとオクラを観察しました。 オクラの大きさにびっくりです。机の幅とあまり変わらないですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 国語
6年生の国語です。
6年生は登場人物を自分で設定して、物語を作ります。 どんなお話になるのか楽しみです。 ![]() ![]() 4年生 国語
4年生の国語です。
グループで新聞を作ります。 どんな新聞ができるのか楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
4年生の算数です。
わり算ルーレットをしました。 さあ、みんなで勝負です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
2年生の算数の様子です。
今日は、昨日のたし算に続いて、ひき算に挑戦します。 どんな方法でできるのか考えましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|