10/13 学校生活の様子6
6年生の図工「宮沢小学校を描こう」の様子です。
![]() ![]() 10/13 学校生活の様子5
5年生の家庭科の授業です。
調理実習でほうれん草や卵を茹でています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13 学校生活の様子4
4年生の社会「新聞づくり」の授業です。
先週の社会科見学の様子を新聞にしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13 学校生活の様子3
3年生の国語「きれいに書こう」の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13 学校生活の様子2
2年生の道徳の授業です。
親切にするとどんな気持ちになるか、考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13 学校生活の様子1
1年生の生活科の授業です。
春に植えたサツマイモを掘りました。 おいしそうなサツマイモがたくさん採れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13 今日の給食
本日の献立は
・醤油ラーメン ・ぎょうざ ・春雨サラダ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/12 学校生活の様子4
4年生は国語「一つの花」の学習です。文章や挿絵を見ながら内容を読み取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/12 学校生活の様子3
2年生は生活科で「動くおもちゃづくり」です。工夫しながらそれぞれのおもちゃを作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/12 学校生活の様子2
1年生は算数「どちらがおおい」で、水の量の比べ方の学習です。
3年生は算数で筆算の仕方の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/12 今日の給食
本日の献立は
・麦ご飯 ・牛乳 ・マーボー豆腐 ・ワカメとコーンのスープ ・フルーツ&ブドウゼリー でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/12 学校生活の様子1
今日は市陸上大会でした。
5,6年生が精一杯力を発揮し、活躍してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 学校生活の様子6
休み時間の様子です。
久しぶりの晴れで、元気に校庭で遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 学校生活の様子5
5,6年生の体育の授業です。
「走り高跳び」の学習の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 学校生活の様子4
4年生の国語の授業です。
「一つの花」の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 学校生活の様子3
3年生の様子です。
大根の周りの雑草の草刈りをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 学校生活の様子2
2年生の算数「三角形と四角形」の授業です。
新しく「直角」という言葉を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 学校生活の様子1
1年生の国語の授業です。
今日から新しく「さくぶん」のノートが配られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 今日の給食
本日の献立は
・ココア揚げパン ・チーズサラダ ・ワンタンスープ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/7 学校生活の様子7
今日は一日中、雨でした。
休み時間は体育館や教室内で過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|