【なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子】

11月14日 授業の様子<4年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間で福祉について学んでいます。
障害があることで不自由なことについて調べたり、だからこそ必要なバリアフリーについて話し合ったりしました。
調べたことや話し合ったこと、学んだことを少しずつタブレットを使ってまとめてきています。また、実際に障害を持つ方々のために生まれたスポーツを体験したりもしました。

11月14日 150年記念3

画像1 画像1
航空写真、クラス写真とあわせて、横断幕を作成していただきました。
長野小スローガン『なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子』がかわいらしい字体で書かれています。
明るい色合いで、見ていて楽しい気持ちになるそんな横断幕です。
中央玄関の上に飾ってありますので、ご来校の際には是非ご覧ください。

11月14日 150年記念2

画像1 画像1 画像2 画像2
校章の人文字をとっていただいた後、全校での集合写真を撮りました。
カメラマンの方が屋上に上り、そこからの撮影です。
こちらは一人一人の顔が見えるよう、何度も撮影を行いました。
その後、各学級での記念撮影を行いました。撮影場所は学年で考えました。

11月14日 150年記念1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年、長野小は創立150周年を迎えています。
その記念として、航空写真を撮りました。
これまでの節目には航空写真を撮り、中央玄関に飾っていました。ここに新しい写真を飾り、歴史をふり返れるようにします。

校庭に全校児童で校章の人文字を作り、飛行機から写真を撮っていただきました。
どんな写真になっているのか、本当に楽しみです。

11月11日_修学旅行9

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった旅行も終わり、帰路に着きます。

11月11日_修学旅行8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールしました!
池田先生を見つけて大喜びです。

11月11日_修学旅行7

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろありましたが、無事に長谷寺に全員が到着しました。
ゆっくり見学します。

11月11日 修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食組と買い物組に分かれて行動しています。
天気も良く、暑いくらいになりました。

11月11日_修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
建長寺に到着しました。
これから班別がスタートします。

11月11日_修学旅行4

画像1 画像1
高坂SAでトイレ休憩です。

11月11日 修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式の様子です。
鎌倉でどんなことをしてくるかを再確認しました。児童代表の子が「楽しむことはもちろん、今日の目的を忘れずに安全に行ってきましょう!」と話すと元気よく返事をしていました。

いよいよ出発です!

11月11日 修学旅行2

画像1 画像1
これから出発式が始まります。
近くのお寺の鐘が6時をつげています。

11月11日 修学旅行1

画像1 画像1
楽しみにしていた修学旅行当日です。
まだ暗いうちですが、子どもたちは元気いっぱい!続々と集まってきています。

11月9日 連合音楽祭<6年生>2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ発表です。

広い舞台。たくさんの観客。まぶしいスポットライト。
初めての経験だった子も多いはずでしたが、これまで通り、きれいな歌声を披露することができました。
音楽祭の係員をしている音楽の先生方が「上手でしたね」と褒めてくださいました。
その後の鑑賞態度もとてもよく、さすが6年生だなと感心しました。

11月9日 連合音楽祭<6年生>1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年ぶりに【高崎市小中連合音楽祭】が開催されました。
コロナ禍の中、練習を続けることも大変でしたが、子どもたちは精一杯取り組んできました。その成果を発表します。
発表を待つ子どもたちはとても緊張しているようでした。

11月8日 校外学習<2年生)4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼を食べたら自由時間です。
ローラー滑り台があったので、子どもたちはそれが楽しみだったようです。
しかし、しばらくすると芝にごろごろと転がる子たちがいたり、鬼ごっこを楽しむ子たちがいたり。遊具は滑り台だけでしたが、それぞれが考えて遊ぶことができました。
また、途中、昼食休憩が一緒になった高校生が遊んでくれる場面もありました。
いろいろな子に声をかけてくれていたので、いつもとは違うメンバーで遊ぶことができたようです。高校生にお礼を言いながら話をすると、明日が文化祭で前日ということでかぶら文化センターに音楽を聴きに来たとのことでした。
心温まる時間でした。

たくさん遊んで疲れたのか、帰りのバスの中ではぐっすり寝ている子もいました。
今日はゆっくり寝てくださいね!

11月8日 校外学習<2年生>3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学も終わってお腹がペコペコ!
楽しみにしていたお昼ご飯です。たくさんの学校が来ていたので、場所を融通し合って広場を使いました。
風もなく、とてもよい天気だったので、お弁当もより一層おいしく感じました。

11月8日 校外学習<2年生>2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然史博物館には恐竜の骨のレプリカや人間の進化の様子などが子どもでもわかるように展示してあります。
また、今は宇宙ステーションや星や惑星など宇宙についての特別展示を行っていました。
グループ学習では、自分たちの興味がある箇所を念入りに見学していました。

11月8日 校外学習<2年生>1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は校外学習で自然史博物館に行ってきました。
グループ学習もあるということで子どもたちは前日からワクワクドキドキしていました。
人数確認をしていざ出発です!

11月7日 授業の様子<3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科で太陽について学習を進めています。
今日は太陽の光について、鏡を使わないとき、1枚の時、3枚の時…とそれぞれ集めた光の強さがどうなっていくのかを実験しました。
予想していた通り、鏡の枚数が増えると集めた光の強さも強くなっていきました。「もっと枚数を増やすとどうなるのだろう」そんな疑問もわいたようでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 委員会
3/3 評価研修日(5校時で放課)
3/7 SC 評価研修日(5校時で放課)