今日の給食【3月2日(木)】

画像1 画像1
 今日の給食は、しぐれ煮ちらし、野菜の昆布漬け、お祝いすまし汁、桜餅、牛乳です。
今日は献立変更があります。厚焼き卵を出す予定でしたが、鳥インフルエンザの影響で卵が品薄なので、代わりにちらし寿司の上に錦糸卵を散らしました。
ご理解お願いします。

さて、明日3月3日はひなまつりの日です。1日早いですが、今日の給食は「ひなまつり献立」にしました。
ひな祭りは、女の子の健やかな成長を祝う日です。ひな祭りで食べる定番のメニューといえば、ちらし寿司!ちらし寿司は縁起のよい食べ物として、お祝い事のときによく食べられています。ちらし寿司に使う色鮮やかな具材で見た目にも春らしさを感じられることから、ひな祭りに合った料理として食べられるようになりました。他にも、はまぐりのすまし汁やひなあられ、桜餅などが有名ですね。
暖かさが感じられるようになり、春も近いですね。ひな祭り献立で春を感じてもらえたらと思います。

今日の給食【3月1日(水)】

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、鮭の西京焼き、カムカムサラダ、豚汁、プリン、牛乳です。 
今日から3月が始まりました。気候もだんだんと温かくなってきましたね。
今月の給食目標は、「1年間の給食を振り返ってみよう」です。毎日の給食を、マナーを守って好き嫌いなく食べられましたか?準備や後片付けは協力してきれいにできましたか?献立表の下にチェック項目が書いてあります。みなさんはいくつできましたか?できなかったことがあった人は、3月の給食でぜひできるようにしましょう!

業前運動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度の最後となる業前運動でした。
各学年でクラス対抗のドッヂボールが行われました。
みんな、楽しそうにドッヂボールをしていました。

 本日:count up1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31