4年生 社会

4年生の社会です。
尾瀬について考えました。
グループに分かれて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

2年生年生の算数の様子です。
「ばいと分数」について学習しています。

画像1 画像1

5年生 音楽

5年生の音楽の様子です。
「アフリカンシンフォニー」を各パートに分かれて練習しています。
みんなで合わせて演奏するのが楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

2年生の音楽の様子です。
今日はみんなで「こぐまの二月」を演奏しました。
上手に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合

4年生の総合学習の様子です。
今日はDET群馬の方々においでいただき、
障害者平等学習を行いました。
いろんな視点から感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

5年生の体育の様子です。
跳び箱の学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語

3年生の国語の様子です。
漢字について学習しました。
二つの漢字を組み合わせて考えました。

画像1 画像1

2年生 算数

2年生の算数の様子です。
今日は分数について学習しました。
同じ大きさで二つに分けたらどう表すのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合

6年生の総合学習の様子です。
今日は職業について調べたことをみんなの前で発表しました。
画像1 画像1

5年生 理科

5年生の理科の様子です。
振り子について学習しています。
画像1 画像1

3年生 理科

3年生の理科の様子です。
磁石の勉強をしています。
同じ極どうしを近づけたらどうなったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31