2/22 学校生活の様子3
3年生は今までの学習の復習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22 学校生活の様子2
2年生の生活科「あしたへジャンプ」の様子です。
作成したすごろくでみんなで遊んでします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22 学校生活の様子1
1年生の算数「たしざんとひきざん」の学習です。
図を書いて答えを求めた考え方をみんなに説明しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22 今日の給食
本日の献立は
・ご飯 ・豚キムチ ・春雨サラダ ・アセロラフルーツ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() 2/21 学校生活の様子5
5,6年生は体育で跳び箱に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21 学校生活の様子4
4年生の図工の様子です。
版画に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21 学校生活の様子3
3年生の算数の様子です。
資料を整理してグラフに表す学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21 学校生活の様子2
1,2年生の外国語活動「家族を紹介しよう」の様子です。
カードに書かれた役割をそれぞれ紹介しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21 学校生活の様子1
1年生は国語の時間に作文を見せ合い、感想を伝え合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21 今日の給食
本日の献立は
・醤油ラーメン ・枝豆とチーズのサラダ ・ヨーグルト ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/20 学校生活の様子7
清掃の様子です。
自分の担当場所をきれいにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/20 学校生活の様子6
6年生の英語の授業です。
中学校生活について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/20 学校生活の様子5
5年生の社会「私たちの生活と環境」の授業で自然災害について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/20 学校生活の様子4
4年生の算数「箱の特ちょうを考えよう」の学習です。
直方体や立方体について調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/20 学校生活の様子3
3年生の理科「じしゃくにつけよう」の学習です。
校庭の砂場に行き、磁石で砂鉄をとりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/20 学校生活の様子2
2年生の算数「分数」の学習です。
分数の表し方や大きさについて学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/20 学校生活の様子1
1年生の算数「たしざんとひきざん」の学習です。
問題によってどちらの計算を使うか考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/20 今日の給食
本日の献立は
・麦ご飯 ・ハヤシライス ・わかめサラダ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/17 学校生活の様子6
朝の音楽集会で1〜4年生がハンドベルの演奏を披露しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2/17 学校生活の様子5
5年生の算数「正多角形と円周の長さ」の学習です。
円周率を使って、円周の長さを求めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|