高く、豊かに、たくましく! 今年度も本校生徒の活動にご期待下さい。

やるベンチャー報告会

やるベンチャーの報告会を行いました。やるベンチャーを体験した2年生が1年生に向けて、3日間の体験の様子を報告しました。発表者であった2年生は丁寧に作成されたプレゼン資料を使って立派に発表をしていました。1年生は来年の自分の姿を思い描きながら聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回学校保健委員会

本日、第4回学校保健委員会が行われました。
今回は参加人数を絞って、久しぶりの参集型での開催となりました。
「感染症に負けない心と体を整える食生活」をテーマとし、給食委員会から食に関しての発表や学校医さんへの質問などを通して、食生活への工夫について協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(柔道)

体育の授業では、現在外部指導者をお招きして柔道の授業を行っています。感染症対策のため道着を着ての活動ではありませんが、基本的な受け身などを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

今日は、1年生を対象に薬剤師の方をお招きして薬物乱用防止教室が行われました。違法薬物についての知識や薬物乱用による影響などについて、お話をしていただきました。生徒は真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

本日、3学期の始業式をオンラインで実施しました。
例年より少し長めの冬休みでしたが、今日生徒が元気に登校してくれました。今年度も残り50日ほどとなります。3年生は40日ほどです。令和4年度の締めくくりとなる3学期にしていきたいと思います。校長がすべてのクラスを周り、メッセージを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年を迎えて

新しい年を迎えました。
皆さんは、どのような新年を迎えられたでしょうか。
今年1年がよい年となりますように。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からの配布文書

学校だより

図書便り

感染症対応

いじめ防止