11/2 今日の給食
本日の献立は
・ご飯 ・揚げ鶏 ・ごま昆布和え ・こうや豆腐のみそ汁 ・牛乳 でした。 ![]() ![]() 11/1 学校生活の様子9
今日は全校で持久走大会の試走を行いました。
疲れたけれど、全力で走りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/1 学校生活の様子8
連合音楽祭に向けて、体育館で練習をしています。
![]() ![]() 11/1 学校生活の様子7
朝の登校の様子です。
みな元気に登校しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/1 学校生活の様子6
6年生の国語「言葉は時代とともに」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/1 学校生活の様子5
5年生の英語の授業です。
行ってみたい都道府県について、お互いに紹介しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/1 学校生活の様子4
4年生の算数「計算の約束を調べよう」の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/1 学校生活の様子3
3年生の国語「絵文字で表そう」の授業です。
町で見つけた絵文字についてまとめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/1 学校生活の様子2
2年生の算数「かけ算」の授業です。
問題練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/1 学校生活の様子1
1年生の算数の授業です。
今までの学習のプレテストを行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/1 今日の給食
本日の給食は
・麦ご飯 ・ビビンバ(肉みそ・ナムル) ・中華風卵スープ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/31 学校生活の様子6
6年生の英語の授業です。
職員室の先生に「やりたいスポーツは何か」を英語で質問しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/31 学校生活の様子5
5年生の国語の授業です。
「熟語の構成」について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/31 学校生活の様子4
4年生の国語「ショート ショートを書こう」の授業です。
どんなタイトルにするか、相談しながら考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/31 学校生活の様子3
3年生の国語「絵文字で表そう」の授業の様子です。
また、育てている大根の様子も見に行きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/31 学校生活の様子2
2年生の算数の授業です。
「かけざん」について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/31 学校生活の様子1
1年生の算数「たしざん」と、生活科「たのしいあきいっぱい」の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/31 今日の給食
本日の献立は
・カレーピラフ ・かぼちゃサラダ ・コンソメスープ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/27 学校生活の様子8
校庭の木もきれいに色づいてきました。一日の中でも寒暖差が大きいので、体調を崩さないよう気を付けてください。
![]() ![]() 10/27 学校生活の様子7
5年生は家庭科でミシンの使い方の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|