3/2 学校生活の様子4
4年生の算数「箱の特ちょうをかんがえよう」の学習です。
立体について調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/2 学校生活の様子3
3年生の社会「市のうつりかわり」の学習です。
高崎市の人口の移り変わりなどを調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/2 学校生活の様子2
1・2年生の音楽の授業です。
音楽に合わせて「ウッドブロック」や「トライアングル」を演奏しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/2 学校生活の様子1
1年生の生活科「もうすぐ2年生」の学習です。
新しい1年生を迎える準備をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/2 今日の給食
本日の献立は
・ちらし寿司 ・沢煮椀 ・桜もち ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/1 学校生活の様子7
今日も暖かい一日となり、花檀の花やチューリップの芽も大きくなってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/1 学校生活の様子6
5,6年生の体育の授業です。
校庭でサッカーをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/1 学校生活の様子5
5年生の算数「角柱と円柱」の学習です。
見取り図を書く練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/1 学校生活の様子4
3,4年生は体育の授業でサッカーをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/1 学校生活の様子3
3,4年生の道徳「めざまし時計」の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/1 学校生活の様子2
2年生の国語「アレクサンダとぜんまいねずみ」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/1 学校生活の様子1
1年生は算数の時間に1年間のまとめの問題練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/1 今日の給食
本日の献立は
・麦ご飯 ・ホイコーロー ・チップスサラダ ・カレーパリッシュ(小魚) ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28 学校生活の様子1
1,2年生の外国語活動の時間です。
「mother」「brother」など家族の名称が書かれたカードを使って、ゲームをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28 学校生活の様子5
6年生は卒業記念碑(手形)を制作しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28 学校生活の様子4
5年生の英語「This is my dream friend.」の学習です。
「kind」や「cute」などの形容詞から思い浮かべる有名人やキャラクターを使って、表し方を練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28 学校生活の様子3
3,4年生は6年生を送る会の準備や練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28 学校生活の様子2
2年生の算数「はこの形」の学習です。
工作用紙を使って立体を作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28 今日の給食
本日の献立は
・ナン ・キーマカレー ・フルーツヨーグルト ・牛乳 でした。 ![]() ![]() 2/27 学校生活の様子6
6年生は卒業に向けて準備しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|