6/20 学校生活の様子4
4年生の様子です。
タブレットを使い、気温の変化の様子を調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 学校生活の様子3
3年生の様子です。
国語で新しい漢字を練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 学校生活の様子2
2年生の様子です。
国語で図書室を利用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 学校生活の様子1
1年生の様子です。
算数では「引き算」の練習をしています。 アサガオも大分成長してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 今日の給食
本日の給食は
・ご飯 ・かしわ丼 ・野菜と油揚げのみそ汁 ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 学校生活の様子8
今日の朝行事でプール開きを実施しました。
天気が良ければ来週からプール学習を始まります。 楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 学校生活の様子7
5、6年生の音楽の授業です。
いろいろな楽器を分担しながら、音色を感じ取っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 学校生活の様子6
5,6年生の音楽の授業です。
「いろいろな音色を感じ取ろう」の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 学校生活の様子5
4年生の算数の授業です。
分度器で角度を測ったり、計算で角の大きさを求めたりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 学校生活の様子4
3年生は朝、植物に水やりをしてくれました。
ヒマワリの花が、もうすぐ咲きそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 学校生活の様子3
1、2年生の体育に授業です。
準備体操をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 学校生活の様子2
2年生の様子です。
みんなでけん玉をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 学校生活の様子1
1年生の算数の授業です。
「のこりはいくつ」の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 今日の給食
本日の給食は
・ミルクパン ・みそラーメン ・いかくんサラダ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16 学校生活の様子6
6年生の算数の授業です。
6年生は分数の割り算を学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16 学校生活の様子5
5年生の算数の授業です。
小数の割り算を練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16 学校生活の様子4
4年生の国語の授業です。
漢字の部首と読みを学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16 学校生活の様子3
3年生の国語の授業です。
新しい漢字の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16 学校生活の様子2
2年生は生活科で「町たんけん」に出かけました。
学校の近くにもいろいろなものがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16 学校生活の様子1
1年生の国語の授業です。
拗音の混じった文章をリズムよく、みんなで練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|