「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

10月7日(金)給食

 今日の給食は、ココアパン・ミートソーススパゲティ・お豆のコロコロサラダ・牛乳です。お豆のサラダはチーズ入りで、おいしくいただきました。
画像1 画像1

10月6日(木)3・4年生 校外学習

 今日、3・4年生は、校外学習に出かけました。
 午前中は、県立ぐんま天文台で、ドームの中の150cm望遠鏡を見たり、宇宙の楽しい解説をして頂きながら3Dメガネで映像を見たりして、みんな興味深く学習してきました。
 午後は、渋川スカイランドパークでお昼を食べて、いろんな乗り物に乗って、楽しみました。残念ながら、雨が降り出したので、雨合羽を着ての活動でした。それでも子どもたちは、パーク内を元気に走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木)給食

 今日の給食は、ごぼトン丼・かきたま汁・ヨーグルト・牛乳です。6のつく日のカムカム献立は、千切りごぼうがたくさん入ったごぼトン丼です。
画像1 画像1

10月5日(水)給食

 今日の給食は、鶏の唐揚げ・いかくんサラダ・豚汁・ご飯・ジョアです。いかは、タウリンがたくさん含まれているので、疲労回復に効果があるそうです。
画像1 画像1

10月4日(火)給食

 今日の給食は、カレーポトフ・切り干し大根のごまネーズ和え・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳です。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

10月3日(月)3・4年 和田橋交通公園自転車教室

 今日、3・4年生は、和田橋交通公園自転車教室に行ってきました。和田橋交通公園のコースを自転車に乗って、実技練習をしてきました。また、内輪差の危険についても見せていただきました。学んできた知識と技能を自転車に乗るときに実践し、交通事故に気をつけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月)給食

 今日の給食は、マーボー豆腐・春雨サラダ・ご飯・牛乳です。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31