3月22日の給食![]() ![]() 揚げ鶏のアーモンドがらめは、6年生からのリクエストメニューでした。 6年生が2人に1人リクエストしてくれた人気のメニューです。 修了式
修了式、無事に終わりました。
校長先生からのお話を聞いてみんなで1年を振り返ることができました。 よく頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式
卒業式
卒業生は一人一人、立派に証書を受け取りました。 そして素晴らしい歌声を響かせてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の見送り
在校生は廊下に並んで6年生をお見送りです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 卒業式準備
5年生が中心となり卒業式準備を行ってくれました。
来年は最高学年です。 中川小のリーダーとしてがんばってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
最後の卒業式練習をおこないました。
今日は5年生が練習の様子を見に来ていました。 明日の本番、小学校生活最後の姿、見守っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月21日の給食![]() ![]() 卒業お祝い献立でした。 もうすぐ卒業する6年生の新たな門出をお祝いするおめでたい献立にしてみました。 3月17日の給食![]() ![]() 1年生 英語
1年生の英語の様子です。
「大きなかぶ」を英語で演じています。 オリジナルの動物たちも登場して、楽しくできました。 ![]() ![]() 音楽集会
音楽集会の様子です。
6年生が在校生に感謝の気持ちを込めて歌いました。 とてもきれいな歌声でした。 在校生も聞き入っていました。 ありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活
1年生の生活の様子です。
来年の1年生のために学校紹介の練習をしています。 1年間、学校ではどんなことがあるのかを紹介します。 自分の月の番になったら元気よく紹介しましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日の給食![]() ![]() 4年生 国語
4年生の国語の様子です。
百人一首について学習しています。 作者の気もちを考えました。 ![]() ![]() 6年生 卒業式練習
6年生の卒業式の練習の様子です。
今日が初めての練習です。入場の仕方について練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語
3年生の国語の様子です。
主人公「おにた」の気持ちを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
2年生の算数の様子です。
今日は箱の面に紙を当てて、その形を切り取りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
5年生の国語の様子です。
今日は送り仮名の決まりについて考えました。 ![]() ![]() 3月10日の給食![]() ![]() 3月7日から9日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日の給食「麦ご飯、牛乳、さばのみそ煮、のり酢あえ、田舎汁」 3月9日の給食「キムたくご飯、牛乳、こんぶサラダ、ワンタンスープ」 |
|