明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
今年はうさぎ年!ココアとバニラの年です。 みんなでジャンプアップしていけるよう がんばっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 冬休みに向けて
6年生の教室の様子です。
冬休みに向けて先生から話を聞きました。 小学校最後の冬休み! 楽しんでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 計画委員からのメッセージ
計画委員からのビデオメッセージでした。
みんながが喜んでくれるように、アンパンマンになって伝えてくれましたね。 ありがとう! ![]() ![]() 計画委員 冬休みの過ごし方「や・す・み」
今度は「や・す・み」です。
「や」やってみよう 自分ができるお手伝い 「す」すききらいしないで じょうぶな体をつくろう 「み」みんな元気に すっきり わくわく ふゆやすみ お手伝い できそうなことがたくさんありますよ。進んでやってみてくださいね。 なんでももりもり食べてくださいね。 元気が何よりです。そして楽しい冬休みを過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 計画委員会 冬休みの過ごし方「ふ・ゆ」
計画委員の人たちが、冬休み動画を作ってくれました。
まずは「ふ・ゆ」」! 「ふ」冬でも外で体を動かして遊ぼう 「ゆ」ゆっくり家族と過ごそう たくさん遊んでくださいね。 そしておうちの人のお手伝いをしたり、遊んだり、いっぱいお話ししたりしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 終業式
本日、無事に放送ではありますが、終業式ができました。
校長先生のお話や安全指導の先生のお話、生徒指導の先生のお話もしっかり聞けました。 いい冬休みになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日の給食![]() ![]() 今年最後の給食でした。 クリームサンドは1つ1つホイップクリームを絞り作りました。 チキンサラダは雪だるまの形をしたかまぼこを混ぜ込んで目にも楽しいものに仕上げました。 スープは、野菜を水からじっくり煮てうまみを出して作ったポトフスープでした。 明日は終業式です。 楽しい冬休みを過ごして、ぜひ新学期も元気に会えると嬉しいです。 5年生 英語
5年生の英語の様子です。
今日はクリスマスレッスンです。 クリスマスにちなんだ言葉をワークシートから探します。 全部見つけられましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 国語
6年生の国語です。
今日は、自分が選んだ本の書評を書いています。 ![]() ![]() 2年生 図書
2年生の図書の様子です。
2学期最後の図書緒の時間です。 冬休みの本を借りました。 ![]() ![]() 4年生 国語
4年生は国語で「ふしぎ図かん」を作っています。
まず学校の中でふしぎにおもったところを探します。 校長室や家庭科室など、いろいろなところを探していますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日の給食![]() ![]() 3年生 算数
3年生の算数です。
今日は分数のひき算について考えました。 ![]() ![]() 5年生 英語
5年生の英語の様子です。
今日は英語でオリジナルメニューを作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育
5年生の体育の様子です。
短なわとびを練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育
4年生の体育の様子です。
長縄をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
2年生の算数の様子です。
九九を使っていろいろな計算の問題を考えました。 みんな一生懸命考えていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 国語
6年生の国語です。
本の書評を書く学習をしています。 どの本にしようかとみんなで選んでいるところです。 ![]() ![]() 6年生 算数
6年生の算数です。
今日は比例の学習をしました。 みんなよく取り組んでいますね。 ![]() ![]() 2年生 音楽
2年生の音楽です。
今日は鑑賞です。 トルコ行進曲を聞きました。 体がリズムにのって動きます! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|