2年生 算数
2年生の算数の様子です。
今日は30cm物差しを使って、身の回りの物を測りました ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工
5年生の図工の様子です。
木版画を作成しています。 みんなけがをしないように安全に気を付けながら 慎重に彫っています。 ![]() ![]() 4年生 算数
4年生の算数の様子です。
今日は小数のかけ算について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 読み聞かせ
2年生の読み聞かせの様子です。
みんな絵本にくぎ付けです。 楽しかったですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育
5年生の体育の様子です。
長縄をいかに連続でたくさん跳べるか、先生の話をよく聞いて挑戦しています。 「1、2、3、4、・・・」掛け声もそろっていますね。 ![]() ![]() 6年生 英語
6年生の英語の様子です。
今日は自分の将来について、英語でみんなに伝えました。 ![]() ![]() 1年生 英語
1年生の英語の様子です。
今日は家族について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工
2年生の図工の様子です。
身近なもので楽器を作りました。 いろんな音がでました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科
2年生の生活科の様子です。
今日は友だちのよいところを発表し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会
6年生の社会の様子です。
今日は太平洋戦争について学習しました。 みんな真剣に取り組んでいますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数
5年生の算数の様子です。
今日は割合とグラフについて学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科
2年生の生活科の様子です。
今日は1年生と2年生を振り返りました。 みんないろいろなことができるようになりましたね。 ![]() ![]() 5年生 英語
5年生の英語の様子です。
今日は建物について学習しました。 ザリア先生からヒントを言ってもらって当てるゲームをしているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 書写
4年生の書写の様子です。
みんな集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語
3年生の国語の様子です。
今日は部首の意味について学習しました。 ![]() ![]() 3年生 算数
3年生の算数の様子です。
ひっ算の途中の計算について考えました。 今日はたくさん問題を解きましたね! 力になります。 ![]() ![]() 3年生・ゆうあい 読み聞かせ
3年生とゆうあい学級の読み聞かせがありました。
みんな楽しくお話を聞いていました。 次回も楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭の体育 2年生 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 空はどんよりしていましたが、2年生と6年生は元気に長縄をしていました。 4年生 国語
4年生の国語の様子です。
身の回りにある便利なものを伝える学習をしました。 グループになって伝えあいました。 ![]() ![]() 2年生 算数
2年生の算数の様子です。
1000より大きな数を学習しました。 「6500、6600、6700・・・!」 みんなしっかり言えましたね。 ![]() ![]() |
|