運動会開会式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに運動会の開会式の練習をしていました。

3、4年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4時間目に3,4年生が校庭で表現運動の合同練習をしていました。
今まで学年ごとに練習していましたが、本番同様の合同練習が始まりました。

2年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が校庭で運動会練習をしていました。
秋らしい爽やかな空気の中で、一生懸命に踊っていました。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は子どもたちの登校する前に、先生方が校庭にラインを引いていました。
今日も子どもたちは、運動会に向けて校庭でも練習を積み重ねていきます。

今日の給食【9月20日(火)】

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、手作りふりかけ、厚揚げの含め煮、じゃがいものみそ汁、牛乳です。
 9月19日は「敬老の日」です。そこで、今日の給食には「まごわやさしい」とといわれる体に良い食材を入れました。
「ま」は豆類、「ご」はごま、「わ」はわかめ、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はしいたけなどのきのこ類、「い」はいも類です。
これらの食材をまんべんなく食べることが健康の秘訣と言われています。元気で長生きできるよう「まごわやさしい」の食材を日頃からとるように心がけましょう!

2年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は体育館で遊競技の練習に取り組んでいました。

4年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が図工の時間、コロコロガーレという作品に取り組んでいました。
写真は4年2組のようすです。

4年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が図工の時間、コロコロガーレという作品に取り組んでいました。
写真は4年1組のようすです。

5、6年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の業前の時間に5,6年生は、それぞれの団に分かれて応援合戦の練習をしていました。
本当は校庭で実施したいところでしたが、残念ながら雨となってしまい体育館で行いました。

1年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の業前の時間に1年生は、録画された5,6年生の応援合戦の様子を見ていました。
それぞれの団がどんな応援をするのか映像を見て確認していました。

今日の給食【9月16日(金)】

画像1 画像1
今日の給食は、パーカーハウス、ハンバーグ、コールスローサラダ、牛乳です。
今日のパンはハンバーグをはさめるように「パーカーハウス」にしました。
パーカーハウスとは、二つ折りの形が特徴的なパンで、アメリカで生まれたそうです。
ハンバーグとコールスローサラダをパンにはさんでハンバーガーにして食べることも出来ます。
今日も残さず食べてくれると嬉しいです。

今日の給食【9月14日(水)】

画像1 画像1
 今日の給食は、黒パン、冷やし中華、青のりチーズポテト、牛乳です。
今日は、チーズポテトのじゃがいもについてのお話です。
じゃがいもにはビタミンCがたくさん含まれています。普通、ビタミンCは加熱すると壊れやすく、働きが弱くなってしまうのですが、じゃがいもに含まれるビタミンCは熱に強く、加熱しても壊れにくいという特徴を持っています。ビタミンCは風邪予防の効果もあるので、ぜひ食べてほしいです。

5年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が体育館で七頭舞の練習をしていました。
今日は5年生だけで練習していますが、来週以降は6年生と動きを合わせていくことになります。

3年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて3年生が体育館で練習をしていました。
音楽や先生の号令に合わせて動きを確認しながら練習していました。

2年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて2年生がミニダンスの練習をしていました。
会議室で練習していましたが、今日は体育館での練習でした。

6年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が太鼓に合わせて七頭舞の練習をしていました。
慣れない動きで踊り続けるのはとても大変そうですが、頑張って欲しいと思います。

今日の給食【9月15日(木)】

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、ごぼうのドライカレー、ワカメサラダ、牛乳です。
ドライカレーとは、日本独自のカレー料理の一つです。普通のカレーと大きく違うところは、その名の通り水分が少ないことです。栄養価で考えるとカレーは、食物繊維が少なくなってしまいます。ささがきにしたごぼうを加え食物繊維をアップさせました。ごぼうを
入れてあるので、歯ごたえが良く、食感が楽しめます。お家でも、色々な野菜を入れてオリジナルのカレーを作ってみてください。

全体練習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の業前の時間は、運動会に向けて全校児童が団別に分かれて整列したり、ラジオ体操をしたりしました。

5,6年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目に5,6年生がレッド、ブルー、イエローのそれぞれの団に分かれて応援合戦の練習をしていました。

3年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組は理科の時間に、教科書に掲載されている昆虫の切り絵に取り組んでいました。
みんな上手に切りぬいていました。
 本日:count up30
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31