4/12 学校生活の様子7
委員会活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/12 学校生活の様子6
6年生は家庭科の時間に「生活時間のマネジメント」について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/12 学校生活の様子5
5年生は社会で都道府県の復習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/12 学校生活の様子4
4年生の算数「1億より大きい数」の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/12 学校生活の様子3
3年生はかけ算九九を使った計算の復習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/12 学校生活の様子2
2年生の生活科「校庭で春をさがそう」の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/12 学校生活の様子1
1年生の算数「なかまづくりとかず」の学習です。
1年生も小学校の学習が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/12 今日の給食
今日の献立は
・ご飯 ・二色そぼろ丼(鶏、卵) ・豚汁 ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/11 学校生活の様子6
清掃活動にもしっかりと取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/11 学校生活の様子5
今日も元気に休み時間は校庭で遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/11 学校生活の様子4
宮沢小では毎朝、交替で花檀の水やりを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/11 学校生活の様子3
教室での学習も少しずつ始まっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/11 学校生活の様子2
交通安全教室で、正しい自転車の乗り方等教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/11 学校生活の様子1
今日は交通安全教室を実施しました。
警察の方や交通指導員さんに来ていただき、横断歩道の渡り方など教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/11 今日の給食
今日の献立は
・ロールパン ・大豆と鶏肉のトマト煮 ・アセロラフルーツ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/10 学校生活の様子4
今日は天気も良く、休み時間は元気に校庭で遊びました。
1年生も上級生と一緒に仲良く遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/10 学校生活の様子3
各クラスの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/10 学校生活の様子2
今日から各クラスでの活動が始まりました。
個人目標を決めたり、掲示物を整理したりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/10 学校生活の様子1
入学式の会場の片付けを5,6年生が行ってくれました。
式場に飾ったパンジーを玄関前に運びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/10 今日の給食
今日から給食が始まりました。
今日の献立は ・麦ご飯 ・ポークカレー ・さくらのジュレ ・牛乳 でした。 今年も毎日の給食が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|