4/17 学校生活の様子2
3年生は国語の時間に図書室で読書をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/17 学校生活の様子1
1年生と2年生は生活科の時間に一緒に遊びました。
2年生が進行し、自己紹介をしたあと、仲良く遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/17 今日の給食
今日の献立は
・麦ご飯 ・豚肉の味噌炒め ・サツマイモ汁 ・オレンジ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/14 学校生活の様子6
清掃活動の様子です。
どの分担場所もしっかりと取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/14 学校生活の様子5
6年生の理科はろうそくの火を使って実験をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/14 学校生活の様子4
5年生の算数「小数と整数のしくみ」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/14 学校生活の様子3
3,4年生の音楽の授業です。
歌を歌ったり、曲に合わせてリズムをとったりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/14 学校生活の様子2
1,2年生の体育の様子です。
体育館で体を動かしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/14 学校生活の様子1
今日はJRC登録式を行いました。
集会委員さんが進行してくれて、新たに1年生5名が加入しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/14 今日の給食
今日の献立は
・ご飯 ・麻婆豆腐 ・ワンタンスープ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/13 学校生活の様子3
3年生の算数の授業です。
かけ算の計算の工夫について考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/13 学校生活の様子7
6年生の英語の授業です。
今年度初めての英語の授業で、オリエンテーションを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/13 学校生活の様子6
5年生の国語の授業です。
新出漢字の練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/13 学校生活の様子5
3,4年生の外国語活動の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/13 学校生活の様子4
4年生の国語「白いぼうし」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/13 学校生活の様子2
2年生は図工で「虫歯予防の絵」を描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/13 学校生活の様子1
1年生の道徳「ようこそ1ねんせい」の学習の様子です。
小学校での生活について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/13 今日の給食
今日の献立は
・ゆめロール ・チンゲンサイのクリーム煮 ・チーズサラダ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/12 学校生活の様子7
委員会活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/12 学校生活の様子6
6年生は家庭科の時間に「生活時間のマネジメント」について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|