4/20 学校生活の様子3
3年生の算数の授業の様子です。
かけ算を使った問題を練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/20 学校生活の様子2
2年生は図工の時間にむし歯予防の絵を描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/20 学校生活の様子1
1年生の道徳の授業の様子です。
学校での過ごし方について考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/20 今日の給食
今日の献立は
・ココアパン ・肉団子 ・ツナサラダ ・かぼちゃのクリームスープ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/19 学校生活の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理のよいところ、大切なことなどを勉強しました。 4/19 学校生活の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 名前の大きさを意識して、小筆で書く練習もしました。 4/19 学校生活の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宮沢小の歴史について調べました。 4/19 学校生活の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の思ったことや感じたことを発表し合いました。 4/19 学校生活の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分でかきたいものを決めて、一生懸命にかきました。 4/19 今日の給食![]() ![]() ・麦ご飯 ・牛乳 ・かしわ丼 ・田舎汁 でした。 4/18 学校生活の様子6
6年生の社会「私たちの生活と政治」の授業です。
日本国憲法について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 学校生活の様子5
5年生は算数の時間に小数と整数のしくみについて学習しました。
問題練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 学校生活の様子4
4年生の理科「あたたかくなると」の学習です。
春の植物や動物の様子について調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 学校生活の様子3
3年生の社会の様子です。
地図記号について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 学校生活の様子2
2年生の算数「足し算の仕方を考えよう」の学習です。
1年生よりも難しくなってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 学校生活の様子1
1年生の算数「なかまづくりとかず」の学習です。
初めて「おはじき」を使いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 今日の給食
今日の献立は
・ツイストロール ・スパゲッティナポリタン ・ミートボールスープ ・ジョア でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/17 学校生活の様子5
6年生の英語の授業です。
英語で自己紹介をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/17 学校生活の様子4
5年生の図工の様子です。
1年生歓迎会でプレゼントするものを作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/17 学校生活の様子3
4年生の算数「1億より大きい数」の学習です。
位が増えたり減ったりするときの仕組みについて、調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|