5月の出来事【PTA環境整備作業2】
5月の出来事【人権朝礼】
12月10日に世界人権宣言が出されたので、12月に人権について考えることは多いのですが、学校目標が「人権尊重の精神に基づき・・・」ですから、本校では定期的に人権について考える場面を設定しています。この活動も本校の特色ある取組の一つです。 5月の出来事(全校道徳)
まずは、全校道徳「スポーツマンシップについて、みんなで考えよう」です。 西澤洋介先生から、 スポーツマンシップとは、「尊重」「勇気」「覚悟」が大切だと紹介されました。 西澤先生、ありがとうございました。 5月の出来事【PTA環境整備作業1】
PTA環境委員の方が中心になって環境整備作業が行われました。 1時間で、見事に校庭や駐車場の環境が整いました。 軽トラックで大量の草を運んでくださり、後処理まで一気に片付きました。 ありがとうございました。 |
|
|||||