4月28日 授業の様子<6年生>今日は、立幅跳び、反復横跳び、日陰で握力の測定を行いました。 3人1組になり、友達の記録を計ったり、声をかけたりしながら取り組んでいました。 「すごく跳んだね」「さっきより記録がいいよ」気持ちの良い声がけが聞こえてきました。 小学校生活最後のスポーツテスト。昨年よりも記録が伸びているといいですね。 4月28日 授業の様子<3年生>今日は2回目の校区巡りに行きました。 校区にあるものを見つけ、タブレットで写真をとり、学校でまとめていきます。 天気がよいので水分補給をしてから出発。いろいろなものを見つけてきてくださいね。 4月28日 休み時間の様子遊具で遊ぶ子、バスケットボールをする子、サッカーをする子、鬼ごっこをする子、遊びの内容は様々ですが、友だちと楽しそうに遊ぶことができました。 4月27日 避難訓練<地震・火災想定>震度5の地震が起き、その後、給食室から火災が発生するという想定です。 【おさない】【走らない】【しゃべらない】【戻らない】の頭文字をとった<お・は・し・も>を守ってしっかり訓練することができました。 災害はいつ起きるかわかりません。 いざという時に自分の命をしっかり守れるよう訓練を行っています。今日行った訓練のことをお家の人とも話すことができるといいです。 4月27日 授業の様子<5年生>天気図から次の日の天気を予想していきました。 雲がどう動いていくかを学んでいたので、それをもとに天気予報をする子がたくさんいました。前時の学習をしっかり覚え、それを活用していたことに「さすが高学年だな」と感じました。 4月27日 授業の様子<5年生>今日は体積や容積について学びました。 単位換算は子どもたちの苦手分野上位に入ります。1mものさしで実際の大きさを体感しながら一つ一つ丁寧に考えていきました。 4月26日 授業の様子<2年生>途中、グループで話し合う場面では「ぼくはこう思う」「私はこう考える」と自分の意見をしっかりいうことができていました。また、友だちの意見を否定するのではなく、「話し合う」姿勢が随所に見られ、とても感心しました。 4月26日 授業の様子<1年生>教科書の最初に載っている詩のまとめをした後、「話す・聞く」の勉強に入りました。 詩では、全員の子が暗唱するだけでなく、声もぴったりあわせて読むことができていて感心しました。これからもたくさん音読をしてほしいと思います。 4月26日 授業の様子<5年生>準備体操をしっかりして練習開始です。 最初は体育館の横を使い、「自分で投げて自分で取りに行く」活動を行いました。投げるだけではないので、運動量が随分あったようです。 その後、縦を使って練習を行いました。目印にコーンが置かれていて、自分のめあてを決めて取り組みました。手本に投げてくれた児童の球が体育館の壁まで届くと自然と拍手がわきました。「毎日練習をしているから遠くまで投げられるんだね」と練習の大切さについて担任から話をしていました。 4月25日 授業の様子<6年生>今日はいろいろな多角形について調べました。 「ここで折ったらぴったり重なるかな?」「180度回したらぴったり重なるかな?」そんな観点で調べていきます。一つ一つの図形を丁寧に調べ、答えを出し合うことができました。 4月25日 給食の様子<2年生>この日は4時間目が移動教室だったため、普段よりもスタートが遅くなりましたが、自分の役割をよく考えて準備をすることができていました。 配り切れなかったものは増やしたい子で平等に分けます。仲良く分けることができていて感心しました。 4月25日 授業の様子<4年生>筆を立てて書くことに気をつけながら一画一画丁寧に取り組みました。 子どもたちは集中して取り組むことができていました。 4月25日 授業の様子<1年生>英語は専科の先生とALTの先生の2人で行います。 今日は「笑顔で活動する」「自分から挑戦する」のどちらかを目指して頑張りました。 先生たちの発音をよくきいて楽しく取り組むことができました。 4月25日 集会の様子<体育集会>まずは集団行動を学びました。「右向け右」「左向け左」等を体育委員会の児童が手本となって活動を進めていきました。 みんなとても上手にできるようになりました。 また、体育の授業で行う補強運動についても6年生を手本として学んでいきました。 コツコツ取り組むことが大事ですね。 4月24日 授業の様子<3年生>今日は、グループごとに「ホウセンカ」「ピーマン」「ひまわり」「オシロイバナ」の種をまきました。種の観察が終わった後、どのポットに何の種を植えたのかを記して活動しました。 土の量、種の入れ方など慎重にすすめていました。 大きく育つよう、しっかり世話をしていきましょう。 4月24日 授業の様子<2年生>今日は「歌でみんなとつながろう」がテーマです。 いろいろな国の歌を歌ったり、曲を聴いたりしています。 『子犬のBINGO』では、アルファベットを抜きながら上手に歌うことができていました。 4月21日 授業参観<6年生>それぞれのクラスの持ち味を生かした授業でした。 さすが、6年生。しっかりとした態度で授業を受けているところを見ていただくことができました。 その後、体育館で学年懇談会を行いました。修学旅行が6月にあるので、その説明がメインです。数年ぶりに泊まりで行くことができるので、説明も念入りに行いました。 4月21日 授業参観<5年生>事前に自分の得意なことや習い事、将来の夢などを書いておき、それをもとに誰のことを示しているかあてる活動です。 一人一人のことがよくわかる1時間となりました。 4月21日 授業の様子<4年生>1組、2組は漢字の学習を行い、3組は「私はだれ?」の学習をすすめていました。 漢字学習もクラスによってさまざまな工夫を行っていたので、子どもたちが積極的に活動することができていました。 また、「私はだれ?」ではヒントを出し合いながら相手の思っているものを当てていきます。ヒントの出し方がとても難しかったのですが、上手に聞き合いながら活動していました。 4月21日 授業の様子<3年生>実際にグループで話し合いもしました。 協力して進めることができました。 |
|