4/13 学校生活の様子3
3年生の算数の授業です。
かけ算の計算の工夫について考えています。
4/13 学校生活の様子7
6年生の英語の授業です。
今年度初めての英語の授業で、オリエンテーションを行いました。
4/13 学校生活の様子6
5年生の国語の授業です。
新出漢字の練習をしています。
4/13 学校生活の様子5
3,4年生の外国語活動の時間です。
4/13 学校生活の様子4
4年生の国語「白いぼうし」の学習です。
4/13 学校生活の様子2
2年生は図工で「虫歯予防の絵」を描きました。
4/13 学校生活の様子1
1年生の道徳「ようこそ1ねんせい」の学習の様子です。
小学校での生活について学習しています。
4/13 今日の給食
今日の献立は
・ゆめロール ・チンゲンサイのクリーム煮 ・チーズサラダ ・牛乳 でした。
4/12 学校生活の様子7
委員会活動の様子です。
4/12 学校生活の様子6
6年生は家庭科の時間に「生活時間のマネジメント」について考えました。
4/12 学校生活の様子5
5年生は社会で都道府県の復習をしました。
4/12 学校生活の様子4
4年生の算数「1億より大きい数」の学習の様子です。
4/12 学校生活の様子3
3年生はかけ算九九を使った計算の復習をしています。
4/12 学校生活の様子2
2年生の生活科「校庭で春をさがそう」の学習の様子です。
4/12 学校生活の様子1
1年生の算数「なかまづくりとかず」の学習です。
1年生も小学校の学習が始まりました。
4/12 今日の給食
今日の献立は
・ご飯 ・二色そぼろ丼(鶏、卵) ・豚汁 ・牛乳 でした。
4/11 学校生活の様子6
清掃活動にもしっかりと取り組んでいます。
4/11 学校生活の様子5
今日も元気に休み時間は校庭で遊びました。
4/11 学校生活の様子4
宮沢小では毎朝、交替で花檀の水やりを行っています。
4/11 学校生活の様子3
教室での学習も少しずつ始まっています。
|
|
|||||