4年校外学習2![]() ![]() ![]() ![]() 4年校外学習1![]() ![]() ![]() ![]() 定刻に出発し、富岡製糸場と県立自然史博物館を見学しました。富岡製糸場ではガイドさんとともに明治時代の製糸業の様子を学習し記録をしていました。天候にも恵まれ、子どもたちは楽しそうに学習していました。 6年修学旅行2
宿泊は桜木町のホテル。子どもたちは部屋で楽しく過ごし、バイキング形式の夕食や朝食でおなかを満たした後に、赤レンガ倉庫まで散歩へ出かけました。その後は八景島シーパラダイスや国会議事堂へ行き、午後6時前に学校へ到着しました。最後のあいさつもしっかりできて、むかえに来ていた保護者の方々も嬉しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班別行動では建長寺から鶴岡八幡宮、小町通り、由比ヶ浜などを巡り高徳院大仏に到着しました。 2年校外学習![]() ![]() ![]() ![]() そのスタートをきって、2年生が校外学習へ出かけました。出発の時は雨模様でしたが、天候が少し回復し、レインコートは途中で使わずに学習ができました。 桐生が岡動物園・遊園地では、ペンギンやキリン、フラミンゴを見て大はしゃぎ。乗り物にも乗ることができて定刻通り学校に戻りました。 |
|