宮沢小学校の毎日の様子です!

9/13 学校生活の様子6

今年は3年生から6年生で「宮沢ソーラン節」を演じます。
練習にも熱が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 学校生活の様子5

全員リレーの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 学校生活の様子4

6年生は運動会の「宮沢ソーラン節」で着る法被に絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 学校生活の様子3

5年生は「バケツ稲」の成長の様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 学校生活の様子2

3年生、4年生の算数の様子です。
3年生は「10000より大きい数」、4年生は「割り算の筆算」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 学校生活の様子1

1年生は図工、2年生は道徳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 今日の給食

今日の献立は
・麦ご飯
・厚揚げの鶏そぼろ煮
・青菜とツナのごま和え
・牛乳
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 学校生活の様子6

授業にも集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 学校生活の様子5

6年生は運動会の看板を作製しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 学校生活の様子4

運動会が近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 学校生活の様子3

徒競走の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 学校生活の様子2

運動会の遊競技の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 学校生活の様子1

今日は運動会の全体練習がありました。
本番に向けて、みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の給食

今日の献立は
・ロールパン
・鶏肉と野菜のトマト煮
・シーザーサラダ
・牛乳
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 学校生活の様子6

6年生の国語の様子です
生活の中から「知恵の言葉」を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 学校生活の様子5

5年生の算数「形も大きさも同じ図形」の学習です。
四角形を使って隙間なくしきつめことができるかどうか、調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 学校生活の様子4

4年生の理科「月や星の見え方」の学習です。
月の動きについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 学校生活の様子3

3年生の算数「10000より大きい数」の学習です。
千万の位の数も出てきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 学校生活の様子2

2年生の生活「うごくうごく わたしのおもちゃ」の学習です。
いろいろな材料を使って、動くおもちゃを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 学校生活の様子1

1年生の算数「10より大きい数」の学習です。
ブロックを使って数の数え方を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 連合音楽祭
11/9 STP14
11/12 日曜参観(持久走大会)          PTAセミナー