4年生 水泳学習
4年生の水泳学習の様子です。
流れるプールをやっているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 水泳学習
3年生のプールの様子です。
今日は3グループに分かれてやりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活
1年生の生活の様子です。
先生たちへの質問内容をグループで確認しているところです。 上手に質問できるといいですね。 ![]() ![]() 1年生 算数
今日はタブレットアプリを使って
計算問題に挑戦しました。 さあ、何問とけたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 水泳学習
6年生のプールの様子です。
今日はコースに分かれてそれぞれ練習しました。 ![]() ![]() 4年生 理科
4年生の理科の様子です。
今日はヘチマの観察をしました。 この後、どこまで伸びていくかな? ![]() ![]() 5年生 社会
5年生の社会の様子です。
今日は暖かい土地での暮らし方と寒い土地での暮らし方について 学習しました。 ![]() ![]() 6年生 算数
6年生の算数の様子です。
等しい比の関係を調べました。 ![]() ![]() 5年生 音楽
5年生の音楽の様子です。
今日はグループに分かれて「リボンのおどり」という曲を 練習しています。 完成が楽しみですね。 ![]() ![]() 1年生 体育
1年生の水泳学習の様子です。
今日も楽しんで入ることができましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育
2年生の水泳学習の様子です。
今日は大きいプールに入りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 保健集会
保健集会がりました。
保健委員会で作成した動画を教室で見ました。 暑い夏をどうのりきるか、たくさん教えてもらいましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の給食
今日の給食は、はちみつパン、ペンネボロネーゼ、チップスサラダ、牛乳でした。チップスサラダには、ポテトチップスが入っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日の給食
今日の給食は、ツナのカレーピラフ、切り干し大根のサラダ、ワインゼリー、牛乳でした。
![]() ![]() 5年生 理科
5年生の理科の様子です。
中庭の稲の観察をしました。 ![]() ![]() 3年生 算数
3年生の算数の様子です。
今日はたしかめ算の仕方について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工
2年生の図工の様子です。
ひかりのプレゼントという作品を作っています。 今日は段ボールを切るところと切らないところを先生に確認してもらいました。 ![]() ![]() 4年生 理科
4年生の理科の様子です。
暑くなると、どんな変化がみられるのか学習しました。 ![]() ![]() 6年生 社会
6年生の社会の様子です。
今日は聖徳太子の行った政治について その当時の人物になり切って説明する学習をしました。 ![]() ![]() 6年生 音楽
6年生の音楽の様子です。
今日は全体合奏に向けて学期ごとにパート練習をしました。 合わせるのが楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|