1年生 学活
1年生の学活の様子です。
人の話の聞き方について、 スクールカウンセラーの花岡先生と学習しました。 グループになって話し合っているところです。 ![]() ![]() 2年生 体育
2年生の体育の様子です。
マット運動をしました。 きれいに足が伸びていますね。 ![]() ![]() 4年生 お楽しみ会
4年生のお楽しみ会の様子です。
宝探しやゲームなど、みんなで手作りしてやりました。 楽しかったです ![]() ![]() 4年生 社会
4年生の社会の様子です。
今日は長野堰の学習をしました。 大画面で確認しています。 ![]() ![]() 3年生 音楽
3年生の音楽の様子です。
今日はグループごとに合奏を披露しました。 ちょっと緊張したけど、みんな満足そうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 英語
3年生の英語の様子です。
クリスマスカードを描いたり クリスマスビンゴをしました。 楽しかったですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工
2年生の図工の様子です。
カッターを使って上手に切り取ります。 そのための形を描いています。 どんな作品になるのか、楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日の給食
今日の給食は、ココアパンのクリームサンド、ポトフスープ、ツナコーンサラダ、牛乳でした。給食室からのメッセージが届いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 外国語
2年生の外国語の様子です。
今日はクリスマスカードを作りました。 誰に送るのか楽しみですね。 ![]() ![]() 6年生 算数
6年生の算数の様子です。
グラフからいろいろなことを読み取る学習をしました。 いろんな意見が出ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活
1年生の生活の様子です。
今日は自分の鉢にパンジーを植えました。 お友達と協力してみんな植えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育
1年生の体育での様子です。
なわとびをしています。 12月の寒空も吹き飛びそうな元気な1年生です。 ![]() ![]() 12月19日の給食
今日の給食は、ご飯、鶏肉のアーモンドがらめ、豚汁、香味漬け、牛乳でした。
![]() ![]() 12月18日の給食![]() ![]() 1年生 図工
1年生の図工の様子です。
あさがおのつるを使って、思い思いのリースを作っています。 サンタさんも喜びますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 書初め練習
4年生の書初めの練習です。
「美しい空」を書きます。 本番は1月です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 保健学習
2年生の保健学習の様子です。
手の洗い方について実験しました。 特殊な光で手の汚れの洗い残しがわかるようになっています。 上手に洗えたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 理科
6年生の理科の様子です。
電気の有効利用について学習しました。 ![]() ![]() 5年生 体育
5年生の体育の様子です。
Tバットボールをしました。 いい当たりで打つことができましたね。 ![]() ![]() 運動集会
今年最後の運動集会の様子です。
リズム運動をしました。 いろいろな動きをして楽しかったですね。 また来年も楽しみにしていてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|