学校の様子(1月 32)しっぽとり遊び(1〜3年生)
体育委員会と保健委員会がコラボして企画・運営をした「しっぽとり遊び」が、20分休みに全校児童で行われました。
各学年ともにクラス対抗で相手のクラスのしっぽを取り合うゲームです。どの学年も最初は様子を見ながら遠慮がちでしたが、時間がたつにつれて活発に走り回りしっぽを取り合っていました。全校児童が休み時間にみんなで活動することは、とってもすがすがしいですね。 学校の様子(1月 31)しっぽとり遊び(4〜6年生)
体育委員会と保健委員会がコラボして企画・運営をした「しっぽとり遊び」が、20分休みに全校児童で行われました。
各学年ともにクラス対抗で相手のクラスのしっぽを取り合うゲームです。どの学年も最初は様子を見ながら遠慮がちでしたが、時間がたつにつれて活発に走り回りしっぽを取り合っていました。全校児童が休み時間にみんなで活動することは、とってもすがすがしいですね。 学校の様子(1月 30)授業風景
2年生の学習の様子です。
体育では、一輪車・竹馬・はねつきなどの様々な用具を使って活動していました。初めて使用する子どももおりましたが、少しずつ慣れていく様子が伺えました。生活では、自分の生まれた時から今までの生い立ちを振り返り、小さい時の思い出を写真と言葉で整理していました。 学校の様子(1月 29)授業風景
1年生の学習の様子です。
学級活動では、自分たちのクラスの思いやり宣言について、どんな時に困っている人にやさしく声をかけることができたのかを振り返っていました。算数では、十の位と一の位の位取りをしっかりと意識しながら数の大きさやたし算・ひき算への式の立て方を考えていました。 学校の様子(1月 28)体力づくり
体力づくり(朝の活動)で、ながなわ(8の字跳び)が行われました。
ながなわを回す人や縄を跳ぶ人たちが力を合わせて跳んでいきます。クラスごとに協力し合いながら、前回よりもはるかに上手に縄を跳ぶことができていました。チームワークもどんどん良くなっていますね。ながなわ大会に向けて頑張りましょう。 1月24日(水)の給食
本日の給食!
・すいとん(トマト味) ・ちくわサラダ ・ご飯 ・漬物 ・牛乳 1月23日(火)の給食
本日の給食!
・タンドリーチキン ・白菜スープ ・アーモンドサラダ ・ロールパン ・牛乳 学校の様子(1月 27)学力アップ大作戦(最終)
今年度最後の学力アップ大作戦が行われました。
参加した3・4年生は、ボランティアの方々と一緒に楽しく学習しました。学習後に閉校式が行われ、子どもたちからボランティアの方々に「ありがとうございました。」と心のこもった感謝の気持ちが伝えられました。今年度も、たくさんのボランティアの方々にご協力いただきました。学力アップの運営に携わってくださったコーディネーターさん、子どもたちの学習のサポートをしてくださったボランティアさん、本当にありがとうございました。 学校の様子(1月 26)授業風景
3年生の学習の様子です。
理科では、どんな物が電気を通すのか、自分たちで準備した物や身近にあるものを使って調べていました。缶のラベルもいっしぃう懸命にやすりで剝がしましたね。総合では、昆虫について調べていました。タブレットを活用して動画や写真などを見ながら、自分のお気に入りの昆虫の特徴を探っていました。 学校の様子(1月 25)授業風景
4年生の学習の様子です。
両クラスとも、社会で群馬県内に古くから残る伝統的な催し物には、どんな願いがこめられているのかやどのように受け継がれて来たのかなどを、それぞれの祭りや催し物、建物ごとに調べてまとめていました。 学校の様子(1月 24)授業風景
5年生の学習の様子です。
英語(外国語)では、in on by などを用いて、物を置いた場所を友達につてあっていました。正しく伝えることができたかな? 学級活動では、よりよいクラスになるために係活動をどのように工夫していったらよいのか、係ごとに話し合いをしていました。 学校の様子(1月 23)授業風景
6年生の学習の様子です。
音楽では、イギリスの音楽について、イギリスの国の成り立ちや特徴をはじめ、伝統的楽器のバグパイプ等を学んでいました。社会では、伊能忠敬の業績について、友達と年表風に資料を作成しながら整理をして理解を深めていました。 1月22日(月)の給食
本日の給食!
・厚揚げと豚肉のみそ炒め ・かきたま汁 ・ご飯 ・牛乳 授業参観のお知らせ
授業参観を下記の2日間の日程にて実施いたします。
(学年ごとに実施日・時間が異なりますのでご注意ください。) ※詳しくは、1月16日配布の学校からのお知らせをご覧ください。 ○期 日 1 令和6年2月21日(水) ○実施学年 ・3年生:2校時 ・5年生:3校時 ・4年生:5校時 ●期 日 2 令和6年2月28日(水) ●実施学年 ・1年生:2校時 ・2年生:3校時 ・6年生:5校時 ※学習内容によっては、終了時刻が延びる場合がございますが、ご了承 ください。 【留意事項】 ・来校の際には、必ず名札の着用をお願いいたします。(名札がない 場合は、参観をお断りする場合がございますのでご了承ください。) ・駐車場はありません。徒歩又は自転車にてご来校ください。駐輪は 校舎南側にお願いいたします。 ※近隣の商業施設や地域の方々にご迷惑をお掛けしないようご配慮 ください。 ・学年又は学級懇談会は実施いたしません。 ・感染症の状況等により、延期または中止となる場合がございますが ご了承ください。 ※学年によって、会場や学習内容が異なります。後日配布される学年・ 学級だより等にてご確認をお願いいたします。 学校の様子(1月 22)給食週間
1月15日〜19日は給食週間でした。毎日給食の時間に給食委員さんたちから給食に関するお話やクイズがあり、浜尻小の給食だけでなく日本全国の給食について知ることができました。また、全校児童から、毎日おいしい給食を作ってくださっている給食室のみなさんに「お礼の手紙」のプレゼントが贈られました。
1月19日(金)の給食
本日の給食!
・鯖のオリーブオイル焼き ・コールスローサラダ ・クリームスープ ・コッペパン ・牛乳 学校の様子(1月 21)委員会活動3
5・6年生による委員会活動が行われました。
図書委員会では、古くなった本を新しい本と入れ替えや破損してしまった本の修理などをしていました。放送委員会では、今までの活動を振り返っての反省を生かし、今後の活動の仕方について話し合っていました。 学校の様子(1月 20)委員会活動2
5・6年生による委員会活動が行われました。
環境委員会では、玄関前や体育館前の花壇やプランターの花の手入れをしていました。給食委員会では、毎日の給食で使用する給食用のコンテナ室の清掃をしていました。清潔な環境がおいしい給食の秘訣ですね。 学校の様子(1月 19)委員会活動1
5・6年生による委員会活動が行われました。
計画委員会では、これから行われる「感謝集会」や「思いやり集会」の準備をしていました。保健委員会と体育委員会は、両委員会がコラボして行う活動の準備及び最終チェックを行っていました。 学校の様子(1月 18)中川幼稚園来校
中川幼稚園の年長組さんが、浜尻小学校に来てくれました。
教室では、1年生が年長さんに読み聞かせをしてあげたり、教科書を見せながら1年生の学習や学校の様子を教えてあげたりしました。校庭では、年長さんと1年生がペアになり、一緒に蛇じゃんけんをして楽しく活動しました。1年生がとても立派に年長さんをエスコートしていました。 すばらしい! 年長組のみなさん、浜尻小で待ってまーす。 |
|