6/27 学校生活の様子5
5年生の英語「夢の時間割を作ろう」の学習です。
カードを使って聴き取りの練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 学校生活の様子4
4年生の理科「電流のはたらき」の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 学校生活の様子3
3年生は算数の時間に「余りのある割り算」について考えました。
図書の時間には読み聞かせをしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 学校生活の様子2
2年生は「いじめゼロのためにできること」をクラスで話し合い、用紙に書く準備をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 学校生活の様子1
1年生の育てているアサガオも、成長してつるも伸びてきました。
いつ頃花が咲くか、楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 今日の給食
今日の献立は
・背割りコッペ ・ウィンナー ・ABCスープ ・大豆とじゃこのサラダ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 今日の給食
今日の献立は
・麦ご飯 ・焼き肉きんぴら丼 ・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁 ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子6
6年生に理科の学習です。
タブレットを使って人体のパズルをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子5
5年生は図工の時間に、読書感想画を描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子4
4年生は、道徳の時間にいじめについて考えました。
いじめ0(ゼロ)のスローガンについても考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子3
3年生は、今日、漢字計算大会の問題に取り組みました。
真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子2
2年生は、生活科で、「いきものなかよし大作戦」の学習をしました。
教室で飼っている虫をタブレットで撮影し、記録をとりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子1
1年生は、算数の時間に、引き算の学習をしました。
残りはいくつになるか、計算練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 学校生活の様子6
6年生の道徳の授業です。
友だちとの友情を深めることについて考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 学校生活の様子5
5年生の国語「言葉と事実」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 学校生活の様子4
4年生の算数「小数のしくみ」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 学校生活の様子3
3年生は国語の単元テストをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 学校生活の様子2
2年生の算数「3けたの数」の学習です。
問題練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 学校生活の様子1
1年生は国語の時間にカタカナの練習しました。
学活では七夕の願いごとを短冊に書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 今日の給食
今日の献立は
・ご飯 ・チンジャオロースー ・水餃子スープ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|