6年生 国語

6年生の国語の様子です。
説得力のある文章について学習しています。
今日はテーマを考えました。

画像1 画像1

5年生 授業参観

5年生の授業参観の様子です。
高学年の仲間入りをしてから8か月!
頼もしく成長した姿をお家の人に見ていただけて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業参観

4年生の授業参観の様子です。
あともう少しで高学年!
頼もしく成長する姿をお家の人に見ていただけて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業参観

3年生の授業参観の様子です。
理科、社会が増え、勉強もたくさんしています。
そんな様子をお家の人に見てもらえてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業参観

2年生の授業参観の様子です。
1学年大きくなった2年生。
落ち着いた姿を見ていただけて、よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業参観

1年生の授業参観の様子です。
入学して、成長した姿を、お家の人に見てもらえてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽

2年生の音楽の様子です。
今日はタブレットを使ってリズムづくりをしました。
みんな楽しそうにやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 読み聞かせ

今日は2年生の読み聞かせがありました。
みんな楽しそうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日の給食

今日の給食は、ココアパン、ペンネのクリーム煮、大根サラダ、牛乳でした。

画像1 画像1

3年生 音楽

3年生の音楽の様子です。
山のポルカをリコーダーで演奏しています。
それを自分で動画に撮っています。
上手に吹けましたね。


画像1 画像1

5年生 算数

5年生の算数の様子です。
平均について学習しています。
みんな元気よく手を上げていますね。
画像1 画像1

11月20日の給食

今日の給食は、麦ご飯、麻婆豆腐、もやしのナムル、牛乳でした。

画像1 画像1

2年生 算数

2年生の算数です。
かけ算の学習をしています。


画像1 画像1

4年生 算数

4年生の算数の様子です。
平行四辺形について学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

3年生の社会の様子です。
消防署について調べました。
画像1 画像1

たてわり集会

今日は縦割り集会がありました。
雨が降っていたので、各教室に分かれて行いました。
1年生から6年生まで、一緒に楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日の給食

今日の給食は、はちみつパン、おきりこみうどん、カムカム揚げ、牛乳でした。

画像1 画像1

6年生 体育

6年生の体育の様子です。
ソフトバレーボールをしました。
自分たちのチームの課題を改善するために、作戦を立てながら
試合をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日の給食

今日の給食は、高崎丼、ホタテ入りスーミータン、フルーツヨーグルト、牛乳でした。

画像1 画像1

1年生 持久走記録会

1年生の持久走記録会の様子です。
小学校生活初めての記録会!
最後までがんばって走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31