7/10 学校生活の様子4
4年生は総合的な学習の時間に、キャリアパスポートを使って1学期の生活を振り返りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10 学校生活の様子3
3年生の算数の様子です。
割り算の単元テストをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10 学校生活の様子2
2年生は学級菜園の様子を見に行きました。
キュウリやナス、ピーマンが収穫できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10 学校生活の様子1
1年生の算数の様子です。
今までの学習を復習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10 今日の給食
今日の献立は
・ロールパン ・金時豆のチリコンカン ・アーモンドサラダ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() 7/7 学校生活の様子7
今日は児童集会で七夕の飾り付けをしました。
願いごとを書いた短冊や、折り紙で作ったかわいい七夕飾りを笹に飾りつけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 学校生活の様子6
6年生の算数「割合の表し方」の学習です。
比の値や比の性質について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 学校生活の様子5
5年生は休み時間にタブレットを使って、イラスト製作をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 学校生活の様子4
4年生の国語の時間です。
単元テストをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 学校生活の様子3
3年生は休み時間に4年生が図工の時間に製作した「コロコロガーレ」で遊んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 学校生活の様子2
2年生の国語「観察発見カードを書こう」の学習です。
組み立て表を作り、自分の書いたことを発表をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 学校生活の様子1
1年生の算数「どちらが長い」の学習です。
マス目をもとにしながら、長さを比べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 今日の給食
今日の献立は七夕スペシャルメニューでした。
・くろパン ・星のコロッケ ・七夕そうめん汁 ・七夕3色ゼリー ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/6 学校生活の様子6
明日の児童集会に向けて、休み時間に七夕飾りを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/6 学校生活の様子5
6年生の英語の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/6 学校生活の様子4
5年生の英語の授業です。
授業の後半にゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/6 学校生活の様子3
3,4年生の体育の様子です。
ボール運動(ベースボール型ラケットベース)の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/6 学校生活の様子2
2年生の国語「観察発見カードを書こう」の学習です。
ナスやトマトなど観察した様子をまとめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/6 学校生活の様子1
1年生の道徳の授業です。
自分の考えを積極的に発言しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/6 今日の給食
今日の献立は
・麦ご飯 ・ナス入り麻婆豆腐 ・玉子の中華スープ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|