4年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
もみじ平公園にて、昼食です。良い天気です。

4年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
プラネタリウムで太陽や星の動きについて、学びました。

4年生 校外学習

4年生が校外学習へ出発しました。
とてもいい天気です。
「行ってきまーす!」
行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日の給食

今日の給食は、背割コッペパン、サーモンフライ、ラビオリスープ、コールスローサラダ、牛乳でした。

画像1 画像1

避難訓練2

各教室ではバリケードを作り、静かに待機することができ、落ち着いて行動することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(不審者対応)

不審者対応の避難訓練を行いました。
先生が犯人役となり、学校に侵入してきたときの訓練を全校で行いました。
教室ではバリケードを作って不審者が入ってこないようにしました。
みんな緊張感を持って取り組むことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

1年生の算数の様子です。
今日は公開授業で、幼稚園、保育園、他の学校の先生たちが見に来てくれました。
緊張したけどみんな頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図工

6年生の図工の様子です。
校舎の絵を描いています。
丁寧に塗っていますね。
画像1 画像1

5年生 算数

5年生の算数の様子です。
今日は学習内容が終わって、プリント学習でした。
画像1 画像1

10月4日の給食

今日の給食は、舞茸ご飯、田舎汁、ツナ和え、牛乳でした。

画像1 画像1

10月4日の給食

今日の給食は、バンズパン、牛乳、スパゲティミートソース、ミックスサラダでした。
画像1 画像1

5年生 理科

5年生の理科の様子です。
受粉しなかった花はどうなったのか結果を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読み聞かせ

3年生の読み聞かせの様子です。
運動会を終えて読書の秋です。
子ども達も楽しそうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤城団 優勝!

2023年 中川小大運動会は、赤城団の優勝で幕を閉じました。
妙義団、榛名団も精一杯頑張りました。
とても素晴らしい運動会となりましたね。

画像1 画像1

5・6年生 中川ソーラン2023

5・6年生の「中川ソーラン2023」です。
黒のはっぴに自分の好きな文字を背中に背負って、
かっこよく、素敵に、そして気持ちを込めて踊ることができました。
素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 台風の目

3年生の「台風の目」です。
3人で力を合わせて台風のようにぐるぐるとコーンを回って、バーを運びます。
とってもいい勝負でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 ダンス「ココロ、オドルほうで」

1・2年生 ダンス「ココロ、オドルほうで」です。
キラキラのポンポンをもって踊りました。
よくこの1か月で覚えられました。
とってもかわいく踊れましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 100m走

6年生の100m走です。
小学校最後の運動会での100mでしたね。
一人一人駆け抜けていく姿がとてもかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 竹取合戦

4年生の竹取合戦です。
竹の棒を引きあって、自分の陣地に引き入れます。
どの団も精一杯頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 50m走

2年生の50m走です。
昨年に引き続き、50mを走りました。
一年たつと、力強い足取りで走ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31