2年生 音楽

2年生の音楽の様子です。
今日は「むしのこえ」をみんなで歌いました。
半分に分かれて声をかけあいました。
上手にできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

5年生の体育、運動会練習の様子です。
今日は遊競技の練習をしました。
いろいろな種目があるので楽しみですね。

画像1 画像1

運動集会

今日は、運動会での並び方を確認しました。
団ごとに並ぶのでいつもと違います。
来週は結団式があるので楽しみですね。
画像1 画像1

2年生 生活

2年生の生活の様子です。
自分たちの住んでいる町に、何があるのか
出し合っています。
画像1 画像1

2年生 国語

2年生の国語の様子です。
みんなで夏の思い出を伝え合う学習をしています。
画像1 画像1

1年生 2学期の係

1年生の学級活動の様子です。
2学期の係を決めています。
いろいろな係があって楽しみですね。
画像1 画像1

3・4年生 運動会の練習

3・4年生の運動会の練習の様子です。
今日は徒競走の並びを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 運動会の練習

5・6年生 運動会の練習の様子です。
5・6年生は合同でソーラン節を踊ります。
今は一つ一つの動きを覚えているところです。
画像1 画像1

9月6日の給食

今日の給食は、豚キムチ丼、厚揚げのスープ、冷凍ミカン、牛乳でした。

画像1 画像1

2年生 国語

2年生の国語の様子です。
新しい漢字について学習しています。
いい姿勢で書いていますね。
画像1 画像1

4年生 図工

4年生の図工の様子です。
のこぎりを使って板を切っていきます。
先生の説明をよく聞いています。
画像1 画像1

1年生 読み聞かせ

待ちに待った読み聞かせがスタートしました。
みんな楽しみにしていたので、集中して聞いていました。
次回も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日の給食

今日の給食は、コッペパン、ソース焼きそば、スーミータン、牛乳でした。焼きそばパンで美味しくいただきました。

画像1 画像1

4年生 算数

4年生の算数の様子です。
今日は0のつく二けたのわり算の仕方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

6年生の国語の様子です。
自分のとっておきについて
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

5年生の算数の様子です。
今日は三角形の角の大きさについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団下校

2学期の集団下校がありました。
みんなで地区ごとに集まって先生の話を聞きました。
安全に登下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日の給食

今日の給食は、麦ご飯、トマトチキンカレー、ツナコーンサラダ、牛乳でした。2学期の給食が始まりました。給食室の栄養士さんや技士さんが、心を込めて安心安全な給食づくりをしています。給食を残さず、みんなで協力していただきましょう。

画像1 画像1

2学期スタート

今日から2学期がスタートしました。
始業式では校歌を歌って、校長先生のお話を聞きました。
校長先生のお話にはミツバチのハッチが登場しました。
校長先生から、「ミツバチのように『なかよく、くかんがえ、がんばる、わたしたち』をめざして取り組んでいきましょう。」とお話がありました。
みんなでがんばっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちの研修

2学期を迎えるにあたり、中川小の先生たちで研修を行いました。
みんながこれからも楽しく元気に過ごせるように、一生懸命講師の先生のお話を聞きました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31