「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

11月8日(水) 2年生 いもほり

 2年生は、3校時に、さつまいも掘りをしました。根をたどっておいもを見つけ、「あった!」とうれしそうに、シャベルや手で掘っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水)給食

 今日の給食は、チキンカレー・こんにゃくサラダ・ご飯・牛乳です。11月8日は、いい歯の日です。毎日の食事をよく噛んでおいしく食べるためには、歯や口の中が健康であることが大切です。丈夫な骨や歯をつくり、維持していくのに欠かせないカルシウムをとり、食事の後やおやつを食べた後には、歯みがきをして口の中をきれいにしておきましょう。
画像1 画像1

11月7日(火)連合音楽祭

 4〜6年生は、音楽センターで行われた連合音楽祭に出演してきました。ライトの当たったステージで、練習の成果を発揮して、素晴らしい歌声を聴かせてくれました。一生懸命歌う子どもたちの姿に感動しました。
 他の小学校の合唱や中学校の吹奏楽も素晴らしかったです。
画像1 画像1

11月1日(水)音楽集会

 今日の朝活動は、音楽集会でした。4〜6年生が、来週の連合音楽祭で発表する合唱曲2曲を1〜3年生に、聴かせてくれました。心のこもった歌声で、1〜3年生も真剣に聴き入っていました。本番まであと少しです。4〜6年生の合唱、とても楽しみです。
画像1 画像1

11月1日(水)給食

 今日の給食は、ハンバーグのアップルソースかけ・ブロッコリーとコーンのマヨネーズ和え・大根と油揚げの味噌汁・ご飯・牛乳です。今日は、読書週間にちなんで、絵本に出てくる料理として、ブロッコリーとコーンのマヨネーズ和えを作ったそうです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31