1/11 学校生活の様子4
3,4年生の体育の授業です。
宮沢小オリジナルの取り組み「目指せ!運動名人」の様子です。 竹馬や一輪車に挑戦しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/11 学校生活の様子3
3,4年生の外国語の様子です。
校内案内図を使って、「go straight」「turn left」などの英語を用いて目的の場所まで誘導する練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/11 学校生活の様子2
2年生の国語は「音読を工夫して発表する」練習をしています。
タブレットに音声を録音し、自分の音読の様子を確認しながら練習を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/11 学校生活の様子1
1年生は書き初め(硬筆)を行ったり、タブレット学習をしたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/11 今日の給食
今日の献立は
・コッペパン ・黒豆きなこクリーム ・コーンサラダ ・七草風すいとん ・牛乳 でした。 ![]() ![]() 1/10 学校生活の様子6
書き初め大会の様子です。
みな、とても集中して取り組みました。 6年生の言葉は「伝統を守る」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/10 学校生活の様子5
書き初め大会の様子です。
5年生の言葉は「世界の国」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/10 学校生活の様子4
書き初め大会の様子です。
4年生の言葉は「美しい空」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/10 学校生活の様子3
書き初め大会の様子です。
3年生の言葉は「友だち」です。 伸び伸びと元気に書けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/10 学校生活の様子2
今日は全校で書き初め大会でした。
2年生はフェルトペンで「元気な子」、硬筆で正月にちなんだ文章を書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/10 学校生活の様子1
1年生の図工の様子です。
背景の色が塗り終わり、仕上げになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/10 今日の給食
3学期の給食が始まりました。
今日の献立は ・麦ご飯 ・チキンカレー ・ツナサラダ ・ジョア でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/9 学校生活の様子4
3学期もいろいろなことに挑戦していってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/9 学校生活の様子3
3学期の目標を考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/9 学校生活の様子2
学活では冬休みの出来事を紹介したり、これからの予定を確認したりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/9 学校生活の様子
今日から3学期が始まりました。
児童の元気な声が帰ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/25 学校生活の様子
今日は2学期の最終日です。
暖かい日差しの中、児童は集団で下校しました。 3学期も元気な姿を見られることを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/22 学校生活の様子5
6年生は2学期の学習の復習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/22 学校生活の様子4
5年生の国語「書写」の時間です。
書き初めの練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/22 学校生活の様子3
3,4年生の音楽の様子です。
タブレットに音符を打ち込んで、音楽を演奏させます。 とても便利です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|