12/22 学校生活の様子2
2年生は冬休みの課題について説明を聞いています。
漢字練習のプリントです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/22 学校生活の様子1
1年生は図書室で読書をしました。
みな、集中して本を読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/22 今日の給食
今日の献立は
・ゆめロール ・大豆と鶏肉のトマト煮 ・大根とコーンのサラダ ・クリスマスデザート ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/21 学校生活の様子5
6年生は明日のファミリー遊びの準備とリハーサルを行いました。
下級生が楽しめるようにいろいろと工夫をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/21 学校生活の様子4
5年生の英語の学習です。
クリスマスにちなんだクイズをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/21 学校生活の様子3
3,4年生の体育の様子です。
2つのチームに分かれて「ポートボール」を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/21 学校生活の様子2
2年生はオンラインで他校の児童と交流しました。
自己紹介をしたり、クイズを出したりしながら、楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/21 学校生活の様子1
1年生は大掃除をしました。
ロッカーの中やげた箱をきれいにしたり、窓ふきをしたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/21 今日の給食
今日の献立は
・ご飯 ・ふりかけ ・イワシの梅煮 ・かぼちゃの煮物 ・すまし汁 ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 学校生活の様子7
6年生の国語「敬意を表す言い方」の学習です。
相手に合った言葉の使い方について考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 学校生活の様子6
5年生の英語の学習の様子です。
単語当てクイズを行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 学校生活の様子5
4年生の算数の様子です。
2学期の学習の復習を、各自で進めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 学校生活の様子4
3年生はタブレットを使って漢字の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 学校生活の様子3
1,2年生の外国語活動の様子です。
クリスマスカード作りを行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 学校生活の様子2
2年生は明日、オンラインで他校と交流する予定です。
今日はその準備と練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 学校生活の様子1
1年生の図工の様子です。
空き箱を並べたり積み重ねたりしながら、いろいろな形を作ってみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 今日の給食
今日の献立は
・麦ご飯 ・豚丼 ・野菜と油揚げのみそ汁 ・リンゴ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() 12/19 学校生活の様子5
6年生の家庭科「献立を工夫して(お弁当の工夫)」の学習です。
今日は実際にお弁当作りを行いました。 それぞれとてもおいしそうなお弁当が出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/19 学校生活の様子4
5年生の算数「面積の求め方を考えよう」の学習です。
今日は平行四辺形の面積をもとにして、台形の面積の求め方を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/19 学校生活の様子3
4年生の図工「ひみつのすみか」の様子です。
それぞれ楽しそうな「すみか」ができそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|