10/23 学校生活の様子4
ファミリー探検の各班の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/23 学校生活の様子3
ファミリー探検の各班の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/23 学校生活の様子2
ファミリー探検の各班の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/23 学校生活の様子1
今日は「ファミリー探検」で渋川スカイランドパークに行ってきました。
6年生がファミリー班の中心となって計画を立て、乗り物に乗ったり、一緒に昼食を食べたりしました。とても楽しい一日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 学校生活の様子8
今日から校内持久走大会の練習が始まりました。
それぞれが目標をもって頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 学校生活の様子7
朝行事は各班に分かれて、来週のファミリー探検の準備をしました。
今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 学校生活の様子6
6年生の算数の学習です。
各自の課題に取り組んでいる様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 学校生活の様子5
5年生の総合的な学習の時間です。
「AIとのくらし」について、2つに分かれてディベートをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 学校生活の様子4
4年生の国語「ごんぎつね」の学習です。
今日は朗読を聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 学校生活の様子3
3年生の社会「火事からくらしをまもる」の学習です。
実際に消防に連絡をしたときに、どのようなやりとりがあるか、シミュレーションしてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 学校生活の様子2
2年生は国語「さけがおおきくなるまで」のテストをしました。
皆、真剣に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 学校生活の様子1
1年生は算数の学習が始まりました。
今日はブロックを使って確かめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 今日の給食
今日の献立は
・こめっこパン ・塩焼きそば ・わかめのピリ辛スープ ・みかん ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 学校生活の様子6
6年生の英語の学習です。
ALTの先生に、カナダの紙幣や硬貨を見せてもらい、大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 学校生活の様子5
5年生の英語の学習です。
行ってみたい都道府県を発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 学校生活の様子4
3,4年生の体育の様子です。
高跳びの練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 学校生活の様子3
3年生の理科「太陽とかげ」の学習です。
太陽によって影がどのようにできるか、調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 学校生活の様子2
2年生の生活科の授業の様子です。
来週見学に行く予定の図書館や児童館について、調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 学校生活の様子1
1年生の生活科「たのしいあき いっぱい」の学習です。
どんなおもちゃをつくるか、みんなで相談しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 今日の給食
今日の献立は
・さつまいもご飯 ・厚揚げの鶏そぼろ煮 ・大根のみそ汁 ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|